田舎報告@岩泉町
さて、田舎に帰ってる時に
マキの用事にお付き合いすることがあり。

ホッピー初めての場所だぞ!!
かーちゃんも道の駅とか観光の場所以外
街中は初めてのなんだがね。
町でやってるヨガ教室の先生をしてるので
やってる間はホッピーと散歩をってことで
ついて行ってしまったというわけ。
約1時間ほど車で進むと目的地の
【岩泉町】へ到着~♪♪
ここは2016年の台風10号で豪雨による
河川の氾濫や土砂災害があった町。
でも、それを乗り越えて
今現在は本当に素敵な町になってました。

そりゃそうだ。
岩泉町には日本三大鍾乳洞の一つといわれてる
【龍泉洞】があるからね。
よく行ったな~。
小さい時から大きくなってからもね。
そして側には総延長23,700mの日本で一番長い鍾乳洞
【安家洞】もあるんだな!!
ちなみにここももちろん行ったことある。
水が豊富な町という印象。

町のあらゆる所に川があるみたいな。
本当すばらしい。
そして町に古い建物があって
さらにいい雰囲気なんだなこれが。

昭和レトロな商店街の
うれいら通り商店街があったりね!

田老もとってもいいところだけどさ
久々に思ったね。
マジで思ってしまった。

一緒に住むべよ~。
(T^T)
とにかくそう思わずにいられん町でありました。

約1時間ホッピーと散歩して、その後車にもどり。

もうすぐくると思うから寝て待っとけ~。

即効爆睡のホッピーでありましたとさ。
帰りは道の駅いわいずみに寄り
イタリアンジェラートViTOが道の駅内にオープンした
「ViTO×IWAIZUMI」にてアイスを食い。
写真はありませぬ。
気がついたときにはもうなくなっとった・・・・
ということで素敵な1日を過ごした
ホッピーとかーちゃんでありましたとさ。
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ