犬用もあるらしく
はい、かーちゃんです。
昨日の眼科検診ですが
眼圧は正常値なんだけど
角膜に傷ついたやつは
やはりまだ真ん中についたままでした。
深くなってるとかはないがキズがある状態。

治っとらん。
( ¯ω¯ )
かーちゃん的にはやっぱりねと。
不哀感や起きた時に、ふとした時
目が開かないとか涙ダーダーとかあったからね。
長引いてる原因として
右目の下にてきてる出来物(ヤバイのではない)
これが表だけじゃなくて裏にもポコッとでており。
これが丁度その傷に当たったりしてる。
そんな感じでして。
ただこの出来物を取るには
全身麻酔の手術での処置になる。
ホッピーに命にかかわることでもないのに
そんな事は無論できない‼
って事で提案されたのが。
犬用コンタクトレンズ。
そんなんあるのか??
知らなくてビックリ。
説明⬇
用途は目の保護のためです。
ペットに装着させることで菌の感染や、
目をひっかいて傷をつけることを防ぎ
回復を早める効果があります。
またコンタクトレンズをつけることで
傷にほこりやゴミが触れることを防ぎ、
痛みや違和感をやわらげることができます。
とのことだ。
取れやすかったりなどあるようだがね(汗)
1ヶ月後、もしまだ傷が治ってなかったら
装着してあげて治療しようと言う事に。

できればそうしてくれ
(´ω`;)
ということで
何とか1ヶ月で治ればいいなと。
かーちゃんも目薬ポチョンを忘れずにやらなば!!
まっ、そうそう忘れはないがね。
そんな感じでありましたとさ。
ため息だよ全く・・・・・(泣)
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ