失明後の留守番
はいかーちゃんです。
たくさんのコメント本当にありがとう。
読めば読むほど頑張れる気がします。
感謝の気持ちしかないっす。
まだ気持ちがヨッシャーーー!ってなったり
見てるとションボリなったりと
そんなかーちゃんですが
一番戸惑い不安なのはホッピーなんでね。
頑張らねば!
そして多分失明だと。
心を決めてホッピーと進まねば。
で、失明後の初お留守。
これはね、いたしかたない。
そしてこれから過ごしてく上で
絶対避けては通れんわけで。
なので心を鬼にして会社へ。
しょっぱなから
今まで居たこともないリビングの場所で横になり、
そして今度は廊下に行き洗面と玄関の前から
一切動かず帰ってくるまで。
では写真と動画にてご覧ください。

なんでそこなの?
少し寝室に入ったのに
戻りこの場所へ。
何か、今まで見えてた方へ行くんですよね。
右回り右回りでグルグルと・・・(T_T)
まっすぐ来たのに少し立つと右に
で右右だからグルグル周り…。
その後もここから離れず。

手を舐め舐めを繰り返しながら
この場所から動かず。
やはりストレスか?!
ちなみにウン⦿はしてましたけどね。
そこだけは前と同じなんだ・・・・
(´ω`;)

もちろん見えてた時と同じ場所に
水もあるけど行かず。
動かさずね。
増やすのはどうなんたろ?
そしたら駄目か。
家具は動かさずなど
アドバイスありがとうです。
実践できる事、全部しようと思ってます。
その後もずっと⇩
いやいや、
はぁ・・・・・。
帰ってきてナデナデタイム。
水がぶ飲みしてたし・・・・・。
その後は興奮しすぎてあっちこっちジタバタ。
呼ぶと何となく何か聞こえるのはわかるんだが
どっちから声がしてるのかわからないようで
声のする逆に興奮して行くみたいな。
必ず逆なんだなこれが。
がんばります。
まだまだたった数日。
ホッピーを観察しながら
皆さんのアドバイスを参考にしながら
がんばります。
今後も色んなアドバイス
是非よろしくお願いします。
かーちゃんのやる気の源です‼️
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ