結果は問題なく

8
ホッピー



土曜日の病院は結局すべてが終わるまで
13時過ぎまでかかりまして・・・・・。
予約してたんだけど専門医が居るときは
やっぱり混むんですよね。

気持ちはようわかるけど。

ってことですべてが終わりご対面。

fc2_2021-02-15_01.jpg

一回だけだろて。
(´-ι_-`)



で、検査結果は多少数値が上がってる部分もあったが
ほぼ横ばいで問題ないとの事。

よかったよかった。


fc2_2021-02-15_02.jpg



そだな。
とっとと会計して寄って行くかね!


・・・・・・・
寄って・・・・・

よ・・・・・


fc2_2021-02-15_03.jpg

寄れねぇーーー!
号(┳◇┳)泣



保険使ってこの金額。
3か月分の2種類の薬代金も入るから
予想はしてたけどしてたけど

(w_-; ウゥ・・


fc2_2021-02-15_04.jpg


ションボリしたまま出発し
しれ~っとSAを通り過ぎたかーちゃんなのでありました。


まっ、ホッピーのためだ。
これで元気に過ごせるなら安いもんよっ!!


って己に何度も言い聞かせましたとさ。
(^_^;)



2つのランキングに参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。

instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。


こちらの記事もどうぞ


8Comments

メルロコの母。  

私は○ニコムやめました〜

そーなんです。
通院1日上限14000円。
これだとMRIなどの高額な通院に対応できない、と我が家の若い衆2わんは日額制限のない保険会社に変更しました。ただし一旦は全額立替が必要ですが。
毎年掛金上がっていくし、保険に入ってるメリットってあるのかな?と疑問な今日この頃。

2021/02/16 (Tue) 23:51 | EDIT | REPLY |   

キャメルチョコチップ  

卒業おめでとうございます

数値安定で良かったですね😊
にしても、医療費は高いですよね💦

私もうちのわんこの事ですが、4歳の時にホッピー君と同じ病気になり、医療費約50万から始まり、現在(15歳)に至ります。
もちろん、この間にどんどん新しい病名を病院からは貰い、最近では胃拡張を5回。
その苦しむ姿を見る度にオロオロし、次はいつ発作が起きるかと毎日が不安でなりません。
ちなみに、発作が起きると、医療費は3万~5万。

今はノアナナママさんと同じで、週2回点滴に通っています。
薬もずっと飲んでいるので、もうトータルどのくらいかかっているのか分かりません。
ホッピー君のように保険に入ってなかったので正直痛いです。
でも、命には替えられないので😅

今日その点滴に行ってきたのですが、また心配なところが出てきたので、家中のお金をかき集めて明日も病院に行ってきます💦

私事で申し訳ありませんでした。

2021/02/16 (Tue) 19:27 | EDIT | REPLY |   

そらら  

ホッピー君。検査結果がまずまずでなによりでした。
病院での表情もかわいい…おっとりした良いとこのぼんぼんという雰囲気ですな。

ですが…。
治療費も良いとこのぼんぼん並みで、きついですね(涙)
ウチの息子犬もMRIの検査を受けた時、その他諸々ありまして、ひと月の生活費に値する金額が出てゆきました。
ホッピー君の明細書を見て思い出しました。

無邪気にご褒美を期待するホッピー君の顔を見たら、これくらいで挫けませんよ!と思えるものですね。母は強し‼︎

頑張りましょう(強がり半分…笑)

2021/02/16 (Tue) 18:36 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

㊗️&ファイト‼️

ホッピーさんの検査が安定して胸を撫でおろした直後のショッキング金額
かーちゃんさんの気持ちは乱高下だった事でしょうね〜
『グッバイ病院』の文字を見て色んな事があり色んな思いがあったんだろうなぁーと思ったとです。
ショッキング金額に思わず
我が家のワンコの保険証を確認すると
確かに一日上限¥14,000
ワンコも家族の一員‼️
確定申告で医療費控除があればいいのに〜
でっすよね。
お金は元気に働くことが出来ればまた入ってきますもんね。
ホッピーさんのためならエンヤーコーラー‼️

2021/02/16 (Tue) 13:02 | EDIT | REPLY |   

マシュママ  

ホッピーちゃん
病院卒業おめでとう🎉
ほんとにほんとに頑張りましたね大変でしたね(*´ω`*)

しかしワンちゃんの病院代って
高いですよね😅
特にシニアになると病院通いが
増えて経済的にも時間的にも
負担が増えますね┐( ˘_˘)┌

しょんぼりかーちゃんをよそに
のーてんきなホッピーちゃん
頑張ったご褒美に美味しい物
いっぱい買ってもらってね😉


2021/02/16 (Tue) 12:59 | EDIT | REPLY |   

ろびまるママ  

笑顔が一番!

ホッピーたん数値が落ち着いてよかったです^^
うちはお兄ちゃんが間もなく18歳、心臓が末期と言われてずっとお薬を飲んでます。
回復する事はないのでひたすら現状維持が理想です。
弟もそろそろ13歳なので色々出てきます。
お薬と病院代の為にひたすら働いていますよ。(うちもお留守番組)
色々大変ですが、お世話出来る事に感謝して日々楽しく過ごしましょうね♪

2021/02/16 (Tue) 10:04 | EDIT | REPLY |   

ノアナナママ  

お、お高いですね(^_^;)

ホッピーたん〜検査結果は問題なしで良かったとね〜😊
ご褒美においちぃ〜物をおねだりしたけどかーちゃんはお財布と相談?とね〜笑

わぁ〜無事愛甲石田医院を卒業出来て良かったです❗️
そして最後の明細もなかなかの高額でビビりますがホッピーたんの為なら安い物!(^◇^;)
うちも週2回の点滴とお薬代で毎週5000円で1ヶ月約2万ほどですがノアの為ならと冷や汗ながら思ってます💦
最近いよいよ食べなくなりヤバいかな?と思うながらホッピーたんの元気を見てもうちょっと頑張ってくれればいいなぁ〜思ってます(≧∀≦)
ホッピーたんがずっと元気ハツラツでありますように‼️

2021/02/16 (Tue) 06:38 | EDIT | REPLY |   

ラテ母  

自分語りになりますm(_ _)m

かーちやん!ごめん。わろてもーたです_(^^;)ゞ
このシチュエーションで笑えるって事は幸せですよね(≧ω≦。)

先ずはホッピーちゃんの数値安定、病院卒業おめでとうございます👏
ホッピーちゃんも長い時間独りでよく頑張って偉いとですね!

私も昨年の大晦日の夜に20万弱払いました(T^T)
会計の時、19万9000円が予想より低い金額で、やっす~(笑)と思いましたもん(ーー;)
頭の中可笑しいですよね!普通が解らなくなって。とち狂ってますよね(;´∀`)
ホッピーちゃんが元気に過ごせるなら💕と同じ気持ちでした(ーー;)
ご褒美要求のかわいいホピたんと違ってラテはいやらしい仕返しをしてきます、女だから?○| ̄|_

2021/02/16 (Tue) 01:06 | EDIT | REPLY |   

Add your comment