ぶっ壊れた
さて、長年愛用しておりましたテレビちゃん。
先日急にご臨終しまして・・・・・。
朝見てたらプツっという音とともに画面真っ暗。
テレビが壊れたとは思わずブレーカーでも落ちたか?
とのん気にブレーカーを見に行ったほどでして。
復旧の仕方などなど、ネットで探してやってみたが
うんともすんとも言わず・・・・・。
よって泣く泣く
ホッピー貯金からこっそり拝借し
NEWテレビを買いました。
(๑≧♉≦)テヘ

何処で何を買うか悩みに悩み
早く届いて いいやつ。
Amazonだと次の日に配送。
しかも 1,760円を払えば(リサイクル料金別)
設置・設定・ゴミ回収と
リサイクル(引取)サービスもしてくれる。
次の日だよ次の日。
便利すぎて困っちゃう。
ってことで

舎弟ってなんやねん。
(-_-;)
それに泥棒でもねーし。
配送設置に来てくれたお兄さんだ。

だからそれやめろて。
ಠ_ಠ
前とだいたい同じかなと思って
壊れたのは50型だったから
65型にしてみたけど
意外とでかかった。
(;´∀`)
75型にしなくてよかった・・・・。

今のテレビってのは配線も簡単なんすね。
ちゃちゃちゃっと終わりましてね。
大丈夫か???録画とかできるようになってるか??
何度も確認したが、バッチリですとの事。
お願いしてよかった。
まっ、でも
かーちゃん配線とか得意だから
というかそういうのが好きなので
自分でもできるんですけどね。
今回はちゃっちゃとやってほしかったので
お願いしたしだいです。
大体30分ほどで終了。
最後にリサイクル料金2,980円だけ現金でお支払。

稼いだのはかーちゃんだ。
ಠ_ಠ
ということで
痛い痛いでかいでかい出費で
さらに節約生活になりそうな予感の
かーちゃん家でありました。

もとはかーちゃんの銭なんだけどな・・・・
(^▽^;)
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ