目のその後
さて、ホッピーの目を心配していただいて
メッセージを沢山頂いたりしておりました。
緑内障で失明したとなると
後は眼圧を抑えて痛みがでないようにしていく。
それぐいらとのことでして。
痛みをとるために摘出手術をするという方法もあると
説明とか話をされたが、ホッピーの年齢になると
今の時点ではそれは選択にはまずない。
ただ、先生に言われたのは
本気で痛がったりするようであれば
痛みをとってあげる決断をしなければならない。
そう言われております。
なので、毎日毎日
痛みがでてないか気になってしかたなく。
で、最近の状態は

痛がるそぶりまったくなし。
でも、気になるわけで・・・・・
たまに涙を多く出してたりすると
きたのかーーーー!!!!ヾ(≧血≦;)ノ
とか思いジタバタしちまうし。

そうなんだ・・・
(; ̄ー ̄川
まぎらわしいわい・・・・
少しね充血はあるんだけどね。
まっ、見えてるほうも視野は狭くなってるとのことだが
今のところ片目だけでもなんら困ることはなく。

そういうことだけは
よく見えるのね・・・・・
(-_-;)
ホッピーを毎日見ていて
今の所は酷い痛みは出ていない?と思っております。
多分ね・・・多分・・・・・
目の大きさも最近は落ち着いてるしね。

今週末は眼科検診。
少しでも眼圧が下がってる事を祈って
かーちゃん渋滞に負けず運転してきやす。

お前が行かないでどうする・・・・
( ಠωಠ)
はいはい、ちゃんと買いますよ。
ということで、
ホッピーの目の今でありました。
色々とメッセージ本当にありがとうっす~
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ