涼しさをもとめ
はい、かーちゃんです。
皆さんの家、実家などには
昔からエアコンってありました??
かーちゃん実家にはありませんでした。
なんせ、真夏でも16℃とかもあったり
今みたいな猛暑もなかったし。

【2000年のお盆の写真】
19年前かよ。
(❍ᴥ❍ʋ)
海っぱただから家中の窓を開けておけば涼しくてね。
それがどんどん30℃越えがでるようになり。
でも、エアコンを取り付けるという考えが
父様や母様にまったくなく。
で、震災にあい。
仮設住宅に入り。
エアコン備え付けだったので始めて使う生活に。
今の実家は新しく入居した時にエアコンを取り付けまして。
『つけないと帰らん!!』
と脅したわけではありませぬ。
(^▽^;)
いや・・・言ったな・・・・・
なので、とても涼しく快適な夏休み♪
のはずなんだけど
普段一日中ガンガンエアコンがついており
ヒエヒエ生活になれてるもんで↓

涼しさを求めて行き倒れ。
(* ̄m ̄)プッ
もちろんエアコン稼動してるので
普通はこれで十分なんだけど
設定温度が実家と己の家では全然ちがうのと
かーちゃんもホッピーも
ただ暑がりっちゅーことなんだけどね。
(ノ≧ڡ≦)テヘ
で、涼しくなると↓


この後、ピクリともせず
眠り続けるホッピーさん。
耳も難聴だから
寝ると本当に起きないというかでね。
夏バテでもしちゃった??!!
大丈夫か??!!
するとかーちゃんが心配し始めたのに気づき
やってきた真紀さん。
『心配いらねーがら。ほれっ!』
食ってたお菓子を鼻の前に差し出した。

即効起きたし。
(; ̄ー ̄川
しまいには↓

起きて食えやっ!
(,,ಠθಠ)
心配してそんしたわっ!!
それにしても涼しい場所見つけるの
ワンコって本当得意っすよね。
(*≧m≦*)
まっ、暑くて夏バテになりそうだったの
かーちゃんのほうだったけどね・・・・。
ハンディー扇風機持ってきてよかったと
心から思ったかーちゃんでありました。
ちなみに今では
どこにいくにも一心同体でございます。

『扇風機ばばぁ』 と呼んで下さい。
(^▽^;)
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ