洗浄作業にて
本日も田舎報告2回目スタート。
先日も少し書いたように
誰かさん、念入りに洗浄されまして。
その時最初はかーちゃんがやってたが
それを見てた真紀が一言。
なんでそんなに激しいの??
ホッピー可哀そうだし。
本当に可哀そうだし。
そうでっしゃろか・・・?
(;´∀`)
ちょっと、どいて。
思いっきり邪魔もの扱いされ
洗浄作業を交代させられまして・・・・。
強さも激しさも愛情やねん。
ホッピーもきっとわかってくれてる。
うん、きっとそう。
激しさ大好物にちがいないわっ!!

かーちゃんの激しさがいいだろ??

そうかそうか。
ちゅんごいかーちゃんのほうがいいか。
( ̄∀ ̄) そうだろそうだろ。

この裏切り者めーっ!!
(,,ಠθಠ)
かーちゃんだってやさしさライセンス
てんこ盛りで洗ってるし・・・。

誰だよ・・・誰・・・・
(-_-;)

やっ、やってますわよ・・・。
(;¬Д¬)

おだまり。
うんこマンめ・・・・・
(-_-;)
ということで、
期間内の洗浄作業は(川・海の後も)
真紀さんが担当となりまして。
かーちゃんはタオルドライ係に降格・・・・・。
しかもそれもまた
『拭き方も激しすぎだからっ!!』
と猛烈注意はいりまして・・・・。
さーせん。さーせん。を繰り返していた
かーちゃんでありました。
(┬┬_┬┬)
でも、こうやって真紀も真由も
ホッピーのお世話を率先してやってくれて
しかもこれがまたやさしいんだ。
ちょっと皮膚が乾燥気味だからって
ベビーオイルをマッサージしながら塗ってあげたりね。
本当、感謝しかないかーちゃんです。
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ