ガッカリの一日

21
ホッピー




残念でした。


本当に残念。


眼圧数値は倍まではいかないが


かなり上がってました。



失明一歩手前とのこと。


担当獣医さんとかなり話しました。


水晶体がズレてることやら色々と。


先週はそこまでずれなかったのにね・・・。


そして今後のこと。






視力検査の結果は


まだ見えてるとのことだけど


見えにくいんだなってのわかる。


このままならどんなに長くても


半年から一年。


そこまではあまり期待できないかも。


片方が失明しても


生活には支障はないとのこと。








ブルーアイのこの瞳。


緑内障。


眼圧検査もちゃんと定期的にしてても


やはり突然上がることもある。


よくわかった。


いつなんどき・・・そういうことだ。



痛みはまだないようだけど。


緑内障は痛みがかなりでる病気。



まずは眼圧下げること。




なんだろね。


今度は目を奪うつもりなんかね。


耳も聴こえない

オシッコもできない

後ろ足も不自由


で、目かよ。


どんだけ奪うつもりやねん。



と思わずにいられんが


お世話出来ることは幸せなんだ。


そう思う。


本当に。




だから、まずはできること。


しなければいけんこと。


眼圧下げる。


痛みだけはなんとかなんとか・・・。


そのためにも眼圧。








そして、さらに楽しいをてんこ盛り!


まっ、そんな感じです。


では、また。











2つのランキングに参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。

instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。


こちらの記事もどうぞ


21Comments

sunmoca  

ヘルニアに耳に目に。。。

こんにちは。
うちの子とダブることが多くて、書きたくなりました。
うちのダックス(推定12~3歳)が、最初にヘルニアになったとき、ググっていて、ホッピーちゃんのブログにたどり着きました。
ちょっと前から、私が帰って来ても、気付かなくなり寝ていて、あれ?ってなったり、ホッピーちゃんとは本当によく似ています。
うちの子はすでに左目が見えず、見えている右目も数か月前、白内障、ブドウ膜炎と診断されました。いずれは緑内障を引き起こすと、見えなくなるようです。すでに、白内障でぼんやり気配を感じる程度だと言われていて、本当にいろんなところにぶつかるし、今までいち早く、落としたものを拾っていたのに気付かなくなり、視線も合っているようないないようなで、目薬もステロイドなので、いつ効かなくなるだろうとか考えて、悲しくて、ついつい泣けて来る日々です。
おまけにうちの子は、歯がもう3本しかなく、硬いものは食べられません。太るとヘルニアに良くないしで、試行錯誤しながら、せめて美味しく食べられるうちに、美味しいものを、と手作り食を頑張っています。頑張って作っても、ものの数十秒で食べてしまう悲しさもありますが(苦笑)
生きていてくれるだけで、お世話させて貰えるだけ、ありがたいです、本当に。

2019/07/10 (Wed) 14:18 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/07/09 (Tue) 10:58 | EDIT | REPLY |   

はちべ  

痛いです

かーちゃんとホッピーが辛いと
私も同様に落ちます。

なんてこったい。
なんとかならんもんかね。
朝からずっと考えてました。
近年犬や猫が長生きになって、動物医療も著しく発展してきたとはいえ、
やはりまだまだなんだな、と感じずにはいられません。
兎に角、これ以上進行しないこと
薬がよぉく効いてくれること祈ってます。
ホッピーの笑顔とかーちゃんの笑顔が続きますように。

2019/07/08 (Mon) 00:53 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/07/07 (Sun) 23:58 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

いま

充血が少し軽減していただけに
結果、数値が上がり近々の状況が迫っている・・・
とても辛かったと思います。
これでもか、と
不自由になった後ろ足、シッコの事、耳の事
事あるごとに一喜一憂しながらのこれまで
最強最高のかーちゃんさんとホッピーさん
ともにお互いを信じ進んできた今
これからも『いま』を
ホッピーさんのいまを
かーちゃんさんが精いっぱい
サポートされ寄り添っての日々だと思います。
祈ることしかできないけど精いっぱい応援させてくださいね。

2019/07/07 (Sun) 21:42 | EDIT | REPLY |   

れんとハウス  

No title

ガンガン投げるよ元気玉
眼圧が下がりますように
痛みが出ませんように

2019/07/07 (Sun) 21:32 | EDIT | REPLY |   

ハルまま  

頑張れホッピー

誰かのブログに長生きしてるから、病気になるしお世話もできると書いてあって、成る程と思ったら事があります。
その通りですね。うちのハルも色々心配があるけど、いっぱいお世話ができます様に。
いつも応援してます‼️頑張れホッピー❗️

2019/07/07 (Sun) 18:10 | EDIT | REPLY |   

リッキー  

ホッピーちゃんの目の具合心配です、今は痛みは無いようでせめての救いですね。今後万が一片目が悪くなってももう片方の目は大丈夫やったら普通に生活は出来るし祈りましょう。確かに足も悪くなりそのせいで膀胱炎にもなり今度は目が悪くなればホッピーちゃん可哀想です、でもそれ以上に愛情を受けて幸せになれるしホッピーちゃんは絶対大丈夫ですよ。頑張って。

2019/07/07 (Sun) 16:06 | EDIT | REPLY |   

ベル  

ホッピーくんえりかさんこんにちは(*^^*)

色々ありますよね(´_`。)゙
ベルも沢山大病し何度も全身麻酔で手術しました。

足も疲れてくるとオットセイのようにズルズル引きずっていますしおしっこもうまくコントロールでしません。

でも生きてそばに居てくれるだけで有難い。
神様は命だけは奪わないでいてくれたって思うようになりました´ー`

ホッピーくんもえりかさんもお互いが側にいることが幸せなんだと思います(*´ー`*)

今日は七夕です。
奇跡が起こるかもしれません´ー`





2019/07/07 (Sun) 15:14 | EDIT | REPLY |   

ちーちゃんずのまま  

はじめまして。
ちょうど、うちの先住わんこが病気で後ろ足がきかなくなったときに、こちらでホッピーちゃんのことを知りました。再生医療でリハビリを頑張ってらっしゃるころです。
うちは病気のため再生医療はしませんでしたが、車椅子に2年間乗り、インドア夫婦だった私たちに旅行や楽しいことをたくさん教えてくれました。もっと彼女の楽しい顔をいつまでもいっぱい見たかった。
犬種は違えど、ホッピーちゃんがキャンプやお散歩を楽しんでいる姿に重ねあわせて、毎回更新を楽しみにしています。
うちのこも持病のほかに耳も聞こえなくなり。緑内障で視力を失いました。下半身マヒでおしっこだって自由に出来ないのに、神さまはなんでこんなにこの子に試練を与えるんだろうって私も当時そう思いました。かーちゃんさんのお気持ちわかります。
でも本犬は大嫌いな雷の音が聞こえなくて快適♪とばかりに、轟音の中オヤツをウマウマしてたり。よく車椅子で家の壁に突進してましたが^^;それ以外は視力はなくてもあまり生活に支障もなく。私たちが思うよりワンコたちは本当に本当にたくましいです。

これからもホッピーちゃん、かーちゃんさんを陰ながら応援させてください。はじめましてで、長々すみませんでした。

2019/07/07 (Sun) 14:48 | EDIT | REPLY |   

タロさん  

昔からずっと 定期的に検査してきてるから
かあちゃんのショックは 想像を超えたショックだと思います

神さまは いるんだろうか?って本当に悲しくなります

我が家の先代わんこは 事故で片目が見えなくなりました
でもわんこは 適応能力がすごい!!
フリスビーとか ボールキャッチは 下手っぴ〜になりましたが 後は普通

痛みは かあちゃんも ホッピー君も辛いから わたしも 祈ってます
今日 七夕だしね
短冊にも ホッピー君の事書いとくね

かあちゃん ファイト

2019/07/07 (Sun) 12:16 | EDIT | REPLY |   

はっさん  

No title

検査結果、切ないですね。
出来ること、やれることをやる、エリカかぁちゃんの想いが、今日の七夕に願いとしてきっと届きますよ。
眼圧下がりますように!!!
微力ながら、私も、短冊に書きますね。
笑顔たっぷりのホピオ君に、いつだって幸せな気分にさせてもらっていますからね。
眼圧さがれ~!!!!!

2019/07/07 (Sun) 11:53 | EDIT | REPLY |   

オハナママ  

No title

初めまして 色々ありますね・・・お気持ちとても良くわかります。我が家も一年半前にヘルニアで後ろ足が立てなくなって現在も車椅子生活のワンコがおります。ホッピーちゃんのブログを拝見して遅くなってしまいましたが、同じ病院に通院して再生手術が出来るのか?診察してもらう予定でいます。
「今ここで出来る事」車椅子生活になった今を生きている我が家のワンコから教わった事なのです。
もう一つは「頑張らない 争わない 振り返らない」なかなか思い通りには行きませんが、我が家のワンコが車椅子
生活になっても堂々と散歩をしてくれて明るく楽しそうに日々暮らしてくれています。
飼い主の方が(こんなめに合わせてしまった オムツ生活になってしまい不自由させてどうしよう)と落胆する毎日でしたが、どんな事があっても自分のペースでいてくれる我が家のワンコの様子を見て飼い主勉強させてもらいまして、前を向く事にしました。
かーちゃんさんも頑張り過ぎず、今をホッピーちゃんと大切に生活されて下さい。
今のワンコの前のワンコは保護ワンコでしたが、推定4歳頃我が家の家族になったのですが、3年後突然死で急に虹の橋へ・・・こんな事もありペットロスなった事もありました。
がっがりの一日は決して無駄ながっがりにはならないと思います。
ホッピーちゃんのブログを拝見した事がきっかけで、ここに新たな一歩を踏み出そうとしている我が家のワンコがいます。
何も出来ませんが、応援させて頂きますね。
ホッピーちゃん かーちゃんさん くれぐれもお大事にです。

2019/07/07 (Sun) 11:21 | EDIT | REPLY |   

マシュママ  

辛い一日でしたね
どんなに気をつけていても
避けられないことって有りますね
今、ホッピーちゃんのブログを
完全読破して2回目を読んでいます
悲しい事辛い事、二人で乗り越えてきたんですよね、かーちゃんの愛情とホッピーちゃんの人一倍の努力で
ワンちゃんは病気に悲観することなく毎日を生きています
例え万一、左眼が見えなくなったとしても、ホッピーちゃんは、
[かーちゃん、オイラにはまだ右眼があるでごじゃる]って思ってるかも
まだまだ笑顔垂れ流しの
ホッピーちゃんが見たいです
その左眼には、
いつもかーちゃんが写ってます



2019/07/07 (Sun) 09:39 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/07/07 (Sun) 09:24 | EDIT | REPLY |   

ノアナナママ  

残念です(涙)

ホッピーたん〜検査結果ガッカリとね〜
いつも笑顔で元気だからちょっとびっくりとね〜

かーちゃんさん結果がかなり悪いとの事でお気持ち察します。
いつも元気なイメージなのでまさかそんなに悪化してるなんて驚くばかりです。
私の友達のワンコも緑内障で眼球摘出しましたが片目で今でも元気にお散歩してますよ!
なんの気休めにもならないかもしれないけど全国のホッピーとかーちゃんさんの応援隊がついております!
とりあえず痛みが出ない事願いながら少しでも回復に向かうようお祈りしますね!
お大事にしてください。

2019/07/07 (Sun) 08:59 | EDIT | REPLY |   

よもぎ  

本当に残念………

うちの犬、つくしはホッピーくんと会った3ヶ月後に炎症性乳がんで旅立ちました…
最後はとても辛そうで壮絶でした

緑内障は命を奪う病気ではありません!
最悪は眼球摘出になるのでしょうが、打つ手も色々あると思います
ホッピーくんにとって最善のことを選びやっていく…最愛の犬生に最大限寄り添って生きていく、飼い主にできることはそれだけなのかもしれません

この世には神も仏も無い!
まったく、なんでこんなにいい子たちが辛い目に合わなくてはならんのだ!と憤りまくりますが前を向いて運命とやらに立ち向かいましょう!
うちのよもぎも1歳半にしててんかんだの腎不全疑惑だの結膜類皮腫だの病気盛りだくさんですが…共に頑張っていこうと思ってます

2019/07/07 (Sun) 04:55 | EDIT | REPLY |   

コッタンパパ  

ホッピーたんwwwwwwww
眼圧下がれ〜下がれ〜下がれっ!
眼圧下がれ〜下がれ〜下がれっ!
下がると〜!きっと下がると〜(>_<)
ホッピーたん〜!
頑張るとよ〜╰(*´︶`*)╯♡

2019/07/07 (Sun) 03:21 | EDIT | REPLY |   

りゅうママ  

うちの子も左眼は角膜ジストロフィーで視力はありません。右眼も白内障がすすみ見えません。耳もほとんど聞こえていません。そして16歳で甲状腺癌になりました(T_T)
呼べば振り向いたり じーっと私を見たり 眼が合うとしっぽブンブンでしたが そんなこともなくなり 可愛そうで悲しくて 泣いたりもしていたんですけど...。見えなくても聞こえなくても 頑張ってる姿を見ていると 泣いてる場合じゃないって思うようになりました。見えていないからぶつかりやすいけど 本人はそれほど困っていないようですし(^^;
ホッピーかぁちゃんさん あまり気をおとさないで下さいね。痛みが出ないこと祈っています!

2019/07/07 (Sun) 03:02 | EDIT | REPLY |   

りゅうママ  

うちの子も左眼は角膜ジストロフィーで視力はありません。右眼も白内障がすすみ見えません。耳もほとんど聞こえていません。そして16歳で甲状腺癌になりました(T_T)
呼べば振り向いたり じーっと私を見たり 眼が合うとしっぽブンブンでしたが そんなこともなくなり 可愛そうで悲しくて 泣いたりもしていたんですけど...。見えなくても聞こえなくても 頑張ってる姿を見ていると 泣いてる場合じゃないって思うようになりました。見えていないからぶつかりやすいけど 本人はそれほど困っていないようですし(^^;
ホッピーかぁちゃんさん あまり気をおとさないで下さいね。痛みが出ないこと祈っています!

2019/07/07 (Sun) 03:01 | EDIT | REPLY |   

ガリッコ  

コメントは御無沙汰していますが!!

毎日、欠かさず読んでいますよ!!
普段の楽しいブログからは、ホッピーちゃんとかーちゃんさんが、そんなにたくさんの試練と闘っている事を忘れてしまっていました。
笑顔てんこ盛りのホッピーちゃんを見ていると、本当に、かーちゃんさんに巡り会えた事ほど、ホッピーちゃんにとって幸せな事は無いと確信します!!
なんか、上手く言えませんが^_^;
笑う門には福来る♡ですよね!!
我が家のルビーも、12歳になり、高齢になってきたな(◞‸◟)と感じる事も度々です。
今まで何ともなかった狂犬病の予防注射の後、3、4日元気が無くなったり、先週は、急に、少し熱の高い日が続き、ほとんど動かず寝てばかりで、1週間病院通いでした。血液検査、レントゲン、超音波とあらゆる検査をしても、特に異常は無く、原因がわからず、、、
5日目にセカンドオピニオンに行ってみて、免疫性の関節炎のせいだと言う事でした。
今週になり、やっと普段の調子を取り戻して来て、ホッとしたところです。
本当に、できる限りの事をしてやりたいと思いますよね。
そして、現実から目をそらさず、今のルビーを受け入れなければ!!と思います。

2019/07/07 (Sun) 01:59 | EDIT | REPLY |   

Add your comment