那須から田老へ
田舎報告第2回目。
朝起きて少しホッピーの散歩をし
旅籠屋 那須店を朝7時前に出発。
7時前に出る時は、
鍵を返却ボックスに返して出る感じ。
便利でよろしっ♪
今回は助手席を全部倒して、
そこにホッピーベッドと置くというビップスタイル。

ステーキ以外ないんかい・・・・
(.ㅍ_ㅍ)
走ってると雨になり、その後はほぼ雨。
盛岡から宮古に向かう道が雪でやばいかもということで
海っぱたコースも考えながらひたすら走り。
途中でPAとかSAに入りたかったが
さすが10連休。
入るのに大渋滞
(-_-;)
お土産も買えないまま、
給油も出来ないまま、
あせるかーちゃん。
で、菅生PAでなんとか入れまして。

はぁ~しんど・・・・・
(T^T)
ここでお土産と小腹がすいたので食い物を買い~の。
ガッツリ食べると眠くなるのでさくっと軽い物をね。

パワーチャージよ・・・
パワー・・・・・
(;´∀`)
ではいただきまっす♪

そんなウルウルな目で見んでも・・・・
(; ̄ー ̄川
しかたなく衣を取り一番おいしい場所を

一気に食うなやっ!
(キΦдΦ)

かーちゃん敗北。
(T^T)
と、菅生PAでしばし闘いを繰り広げ
ガソリン入れて出発。
まぁ、雨で外に出れない分
美味しい食い物でも贈呈しないとね!
雪もたぶん大丈夫そうとのことで
盛岡南ICからでていつもの峠ごえ。
この前も書いたけど、
途中の道の駅 区界高原では案の定雪。
で、寒いのなんのって・・・・・。
トイレ休憩をしてすぐ出発。
さらに宮古に近い道の駅
やまびこ館 もうもう亭でやっと飯。
いつもの ドラゴン麺 激辛。

いや~、いつ食ってもうましっ♪
その後大満足で車にもどると

はい、サーセン。
(; ̄ー ̄川
めっちゃお怒りモードでありました。
ここから約55キロほどで田老。
ここに着くともうすぐよっ!!!!
帰ってきた~って毎回おもうんだよね~。
で、途中宮古市内で買い物をし
無事 15時半すぎに田老へ到着したのでありましたとさ!
はい、本日で田舎に向かう編シリーズは終了。
明日からは田舎生活本編にはいります。
毎年毎回同じような内容になってますが
お付き合いしてもらえるとうれしいっす♪
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ