土曜日のお出かけは

7
ホッピー




さて、土曜日は朝8時半に車で出発。

町田とか相模原が目的地。

ちょっと遠回りになるけど

高速乗るのが速いので関越から圏央道で

高尾山で降りて~のと考えておりました。

で、高速乗った瞬間『大大渋滞の看板』。


よって、所沢で降りて下道で向かいまして。

3時間もかかったし。
_(´ཀ`」 ∠)




で、受付ギリに間に合い到着した場所は↓


fc2_2019-03-05_01.jpg


はい、もしかして



fc2_2019-03-05_09.jpg




ここはいったい


fc2_2019-03-05_08.jpg


言ってませんから。
(* ̄m ̄)プッ



はいここは、眼科の専門医がいる病院。

実は愛甲石田動物病院で目を見てもらってた先生が

今は眼科もあるここにいるとのことで

前もって先生に連絡してこの日に来たというわけ。



実は1ヶ月ぐらい前から、

ブルーアイのほうの白目の部分が充血してまして。

目玉の写真なのでビックリしたらすいません。

fc2_2019-03-05_06.jpg


少ししたら治るかな?!と思い様子を見てたんだが

なかなか治らず、涙も多少多いような感じ。

なんだかザワザワしましてね。



ザワザワしたら即行動。

ってことで来たわけだ。


fc2_2019-03-05_02.jpg

嘘をつくつもりはねーし。
(-_-;)




で、色んな検査をしてもらい結果

強膜炎 でした。

犬の強膜炎(きょうまくえん)とは、
眼球の外側、白目と呼ばれる強膜に炎症が起きる病気です。
初期は充血と軽い異物感がありますが、
強膜全体に炎症が広がると激しい痛みを感じるようになります。
角膜にまで炎症が及ぶこともあります。


ホッピーはまだ初期の段階との事。

それでも違和感はあったり、
多少の痛みはあったりで
そのために涙も少し多めにでてる感じ。

処方の点眼液でよくなるはずといわれたので
とりあえず安心。

でも、本当来てよかった。


激しい痛みがでるほどまでほっておいたらと
考えただけで気絶だし・・・・。( TДT)



まっ、見た目と行動みても

何も変わりないホッピーなんだけどね。



ということで、また病院だったけど

本当連れてってよかったと

マジで思った土曜日でありました。





では、帰りに行きましょか!!!

楽しい楽しいホッピーが大好きな場所へ!!!


fc2_2019-03-05_07.jpg


嘘はつかねーから。
(* ̄ii ̄*)



車で外出=病院って思われたら悲しいからね。
それに、いつも病院で検査もがんばってくれてるし。


ってことでこの後は

ホッピーキャピキャピタイムになったのでありました。


fc2_2019-03-05_05.jpg

その様子はまた明日にでも~





2つのランキングに参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。

instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。


こちらの記事もどうぞ


7Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/03/05 (Tue) 22:57 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

極楽

ちょいとした長旅を予想して~
ホッピーさまにおくつろぎいただけるように~
優しいかーちゃんさんの母心!!
大渋滞は寝て待て!!

痛みを我慢しているなんぞ
考えるだけでも耐えられない・・・
気絶しそうなのは同感でっす。

どうぞ処方薬で症状が治りますように~
切に願うとです。

診察がんばったで賞の『ひゃっほーいっ!!』
笑顔垂れ流しホッピーさん
楽しみにしているとよ~(*^^*)

2019/03/05 (Tue) 21:24 | EDIT | REPLY |   

リッキー  

びっくりしました

ホッピーちゃんの目心配です。
早く気付き痛みが酷くなる前に治ると良いですね。
やはり何事も早く気付き病院に行くのが安心ですね。

2019/03/05 (Tue) 19:58 | EDIT | REPLY |   

マシュママ  

ホッピーちゃん、ウキウキして何処に行くのかと思ったら病院でガッカリだね😒。
でも早く行ったお陰で大したことなくて良かった〜(*^_^*)。

マシュも食べてるのに体重が落ちて。なのに何処も悪くないと言われ。でも納得いかず病院を変わったら、腎臓と歯周病と言われ(-_-;)。
幸い食欲も出て、元気になりつつありますが、歯周病の治療も必要になりました😔。
歯周病、侮るなかれです。

かーちゃんの的確な判断と行動力はさすがです(^o^)。やはりホッピーちゃんに対する愛がそうさせるのですね。ホント頭が下がりますm(__)m。

ところでホッピーちゃん、病院の後は、どこに行ったのかな〜?
よっぽど楽しい所なんだね😀〜。

2019/03/05 (Tue) 16:43 | EDIT | REPLY |   

たずみ  

虹色のハーネス!

初期で良かったね さすが専属介護士エリカ! 敏速な判断と行動に全国のみんなも安堵です!
ホッピーの虹色のハーネスを見てると希望がわくんだ!
「大丈夫!」って思える

よし!マキちゃん「ねえちゃんも虹色のソックスはいてたぞマジ負けねえ魔球」を一球入魂!

2019/03/05 (Tue) 14:20 | EDIT | REPLY |   

コッタンパパ  

ホッピーたんwwwwww
ホッピーたんも病院だったとね〜( ̄∀ ̄)
遠くまでお疲れとだったとね〜!
病院頑張ったから
きっと
肉肉ウマウマ祭りしてもらったとね〜(⌒▽⌒)

2019/03/05 (Tue) 08:02 | EDIT | REPLY |   

ノアナナママ  

病院だったんですね(⌒-⌒; )

ホッピーたん〜まさかの病院とね〜
ベット持参だったので何かのイベントと思ったとね〜
(≧∀≦)

さすがかーちゃんさん!ちょっとでも?と思ったらすぐ行動!
いつもお手本にさせて頂いております(๑>◡<๑)
そのすぐ!って判断がいつも早期発見になり手遅れにならないんですよね〜
ほんとホッピーたんの目が早期で良かった〜(o^^o)
シニアになると色々あちこち出てきますが
かーちゃんさんが付いてるから大丈夫ですね!
病院の後のウキウキホッピー報告楽しみです🎶

2019/03/05 (Tue) 06:29 | EDIT | REPLY |   

Add your comment