歯石とり

9
ホッピー



さて、去年の話だが

膀胱炎を見てもらってる病院で

ついでに気になってた歯も見てもらったわけ。

歯石がね・・・つきまくりだったし

歯肉炎とかも心配になしまして。





すると

歯石とりしたほうがいいですね。
いつにしますか?
全身麻酔になるので うんぬんかんぬん・・・・・




まてまてぇ~いっ!!
(,,ಠθಠ)



14歳のじじぃに全身麻酔は
まてまてぇいっ!!

さくっと普通に全身麻酔とか言うんじゃないっ!!



命にかかわることじゃないのに(歯石とりだけ)
この歳で麻酔をかけることは絶対にあってはならん!!
まっ、きっと誰でも同じ&当たり前かと。

なので、きっぱりとお断り




ただ、その時見てもらったとき
歯肉炎になってるとか
なりかけてるとか言われたのが気になり。
もしそうなら、悪くなり結局麻酔をしないとダメな
状態になったりしたら・・・・・。



と思ったらとまらない性格なわけで・・・・・
(;´∀`)


fc2_2019-02-01_08.jpg


あ・・・愛やねん。
(;´∀`)





で、色々調べて歯石とりも無麻酔でもできる
歯科治療を専門で診てる病院を予約。



2ヵ月後しか空いてなかったけど
(; ̄ー ̄川



ここの病院もね、
色々と賛否両論あるようで。
犬友からアドバイスもらったり経験の話しを聞いたり。


まぁ、でもとりあえず2ヶ月待ちを予約したし

行くだけ行って見て話し聞いてきめようと。



で、行ってきたわけだ。

結果

歯肉炎は大丈夫。

逆に14歳にしては歯も丈夫だし、炎症もほぼないし

すばらしいと褒められたみたいな・・・・


fc2_2019-02-01_01.jpg

一般人ですよ。
(.ㅍ_ㅍ)



ただやはり歯石はあるので
まずは症状や性格を見て
無麻酔でも取りきれると診断できたら
まずは半分だけやるという事に。


fc2_2019-02-01_03.jpg


どれも言われとらん。
ಠ_ಠ



で、少しして無麻酔でできたということで

ホッピーじじぃ無事帰還。


これがビフォーアフター↓


fc2_2019-02-01_05.jpg




fc2_2019-02-01_06.jpg


すげー綺麗になるもんだ。

ホッピーもそんなにションボリすることなく

処置室からでてきたのでかーちゃんも安心したし。


色々きいてたのもあったからね・・・・・(^▽^;)


ということで、もう片方を次の予約の時に処置したら
それ以降は通院する必要もないとの事で。




予約4月末ですがね。
(;´∀`)



病院で歯ブラシの仕方とかを教わり
まぁ、なかなかよかったんじゃないかと。

それ以降、歯ブラシもちゃんとして
口臭もあまりしなくなったような気もするし。


fc2_2019-02-01_07.jpg

困る必要はない。
( ಠωಠ)




ということで、
先日の初歯専門病院の話でありましたとさ。








2つのランキングに参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング




Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。

instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。


こちらの記事もどうぞ


9Comments

さっち  

ホッピーさん凄いです(*´꒳`*ノノ゙✧

ウチのリクおさん…脱糞して終了でした( ꒪꒫꒪ )笑
何時も行く病院が無麻酔で歯石取りしてくれるので、やって貰ったら…ビビリなもんで、飛び上がって脱糞...Σ("ืд"ื 〣)
それも、その場に出たならまだしも…

何故そこに???ってとこまで飛びまくってまして(笑)爆笑しながら掃除して終わりました( ืε ื;ก)ポリポリ…w


ホッピーさんは、ちゃんと出来たんですね(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"めっちゃ綺麗✨ジャスミンの香り届きましたよ~‼笑

2019/02/04 (Mon) 08:13 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

悩ましい選択

全身麻酔・・・
かーちゃんさんの仰る通り
命に係わらない限り
簡単にするものじゃないとおばちゃんも思うとです。
歯石取にには賛否両論ある・・・
全てを考慮してかーちゃんさんの結論の結果!!
オールオーケー!!
ブラボー!!!
芸能人は歯も命!!
予防できることは早目!早目!!には必須ですよね。

我が家は無麻酔歯石取は無理なので
必死に歯磨き励行中~
とは言っても片側3秒
しかも内側は無理・・・(-_-;)
しないよりマシ程度ですが地道に
毎日歯磨きシュッシュッしているとよ~
みんなで一緒に歯磨きがんばっぺしでっすね。

かーちゃんさん&ホッピーさん今週もありがとうございました~

2019/02/01 (Fri) 19:10 | EDIT | REPLY |   

リッキー  

No title

14歳の全身麻酔は絶対に避けたいですよね、他の病気で仕方なく全身麻酔をしたついでに歯石取りを勧める事はあるけど、
膿で頬に穴が開いたとか歯が折れたとか早急に処置が必要な場合以外全身麻酔して歯石取りをするのはメリット無いと思います。
人間じゃ無いし、仮に全身麻酔から覚めずに亡くなっても責任は問われないと思うし、簡単に考えられてる事もあります。
そう言う亡くなってしまった悲しい話も聞くし、今回のかあちゃんさんの選択は正しいと思いますよ。
無麻酔である程度綺麗に出来たら、あとは自宅で気長に歯磨きしてると結構歯石取れますよ。https://item.rakuten.co.jp/d-fit/41568/ 僕の使ってる歯ブラシです。
毎日やれば本当に歯石も今より付く事は無いし、上手く行けば薄くなってきます。
頑張って下さいね。

2019/02/01 (Fri) 18:30 | EDIT | REPLY |   

たずみ  

その獣医!アホちゃうか!

かあちゃん!そんな病院行ったらあかんよ!もうムカついてちゃぶ台返しするわ!きっとかあちゃんも目つぶししてきたやろなぁ〜

チビは2ヶ月に一回ぐらいペットサロンで無麻酔「15分一本勝負」みたいな歯石取りしてもらいます 歯石取り器具も買ったけどやらせてくれないし…
綺麗になりますよ チビで¥1.050だから高くない

ホッピーも綺麗になったね〜!またチュー攻めにあうぞ!

よし!マキちゃん「ほんまは飼い主もしてもらいたいマジ負けねぇ魔球」を一球入魂!

2019/02/01 (Fri) 15:33 | EDIT | REPLY |   

マシュママ  

ホッピーちゃんの笑顔😁を見る度にきれいな歯だなあと何時も思っていました(^_^)v。
歯石や口臭あったんですかぁ😣。

うちのマシュも抜歯を勧められましたが、年齢的(13歳6月)な事もあり全身麻酔は恐くて(≧▽≦)…。
とりあえず対処療法💊と東京のワンコの歯科専門病院のサプリの通販で様子見です(^_-)。
田舎なので歯科専門の病院も無くて…。かかりつけの獣医さんの「歳をとったら皆こんなものですよ」の言葉に救われてます(歯周病は飼主の責任ですものねぇ)

ホッピーちゃんはお利口さんだから無麻酔で大丈夫👍だったんですね。
さすがかーちゃんの息子。
しつけは完璧👌
さらにモテモテですね❤(ӦvӦ。)

2019/02/01 (Fri) 12:30 | EDIT | REPLY |   

つくしとよもぎ  

うちの犬は

ダックス15歳の時全身麻酔下で7本抜きました((((;゚д゚))))アワワワワ
歯肉炎で目の下に膿がたまって腫れたためです (´・ω・`)
事前検査で大丈夫ならそんなに心配いらないかと………
結局歯肉ポケットの歯石取らないと意味ないみたいですし( ̄▽ ̄;)
ただ症状が出てきてからでもいいのかなとは思います
ホッピちゃん歯磨きガンバです(๑•̀ㅂ•́)و✧

2019/02/01 (Fri) 11:55 | EDIT | REPLY |   

マミー  

ほう、そうなんですね。

うちは猫ですが、やっぱり猫も歯石たまります。
全然、歯磨きさせないので困ってますが、そういうところがあるんですね。
全身麻酔って簡単に言っちゃうところにそこの病院の怖いさがありますね。
そんな簡単に全身麻酔って。。。
とてもいい選択していて、見習わないと。納得できるところを探すって大事ですよね。

2019/02/01 (Fri) 11:21 | EDIT | REPLY |   

コッタンパパ  

ホッピーたんwwwwww
イクメンは歯が命とねwwwwww(^ω^)
今度歯の磨き方教えてと〜( ´ ▽ ` )ノ

2019/02/01 (Fri) 07:41 | EDIT | REPLY |   

ノアナナママ  

ホッピー頑張りました💮

ホッピーたん〜芸能人というより有名犬とね〜笑
どっちも歯が命とね〜(^◇^;)

無麻酔で歯石取りを嫌がらす出来たホッピーはお利口さんですね!
うちのシニア犬は歯を触られるのを凄く嫌がるので病院でも麻酔なしでは無理と言われ結局歯周病が酷くなり抜歯しました(;o;)
小さな頃から歯磨きしておけば良かったと後悔(ノ_<)
それがギリギリ麻酔が出来る歳だったので
やりましたがもう10歳以上は厳しいですよね〜
ホッピーとても歯キレイになって良かったですね(๑>◡<๑)

2019/02/01 (Fri) 06:42 | EDIT | REPLY |   

Add your comment