スポンサーリンク
人気blog ranking

本日も応援ありがとうございます!地道にいくっす♪


※コメント返し&訪問が只今できていません。
本当にすんませんm(_ _;)m でもきっちりと読ませていただいてますよっ!!!
--------------------------------------------------------------
はい、かーちゃんっす。
本日より11月に突入しちまったっすね。
早いね・・・・・まったく・・・・・
そして、11月と言えばホッピーさんの誕生した日。
もうすぐ3歳。生まれて3年かぁ~。
去年もそうだが、この時になるといつも数すくない
小さいころの写真をみては本当に後悔する・・・・・・・・
まあ、この前も同じ事を書いたんだがね。。。( ̄_ ̄ i)
どんな気持ちでかーちゃんを見ていたのか。

どうして、こんなところに着ちゃったのか。
どうして、いつも怒ってるんだろか。
ホッピーはいつもそんな目をしていたような気がする
実際、前にも書いたようにああいう気持ちだったため
いつもいつもピリピリカリカリ怒ってた。
そして、かーちゃん自信も笑うことなどなかった。

今であれば、うんなこといいじゃねぇ~かよっ!ほっとけっ!!!
ってなかんじで受け止めたり見る事ができる。
だが、あのころは
『うぜぇんだよっ・・・・・』
というようなこっぱずかしいほどの大バカモノの考えであった。
そして1週間が過ぎたころ、少しずつ
『こいつ・・・かわいい時もあるかもな・・・・』
なんていう気持ちが芽生えはじめた。
この時から、少しずつほんのちょびっとずつ
好きになろうとしていった。
初めて犬の服を買ったのもこのころである。
かーちゃんって、こいつが好きなのよっ!
きっとそうよっ!好きよ好きよ!好きよーーー!!!
と思いこませるためにね...(_ _;;
なんてやつなんだ・・・(-_-;)
で、初めて買った何枚かの服を着せて
かっ・・・・・かわいいし・・・(〃 ̄ー ̄〃)
かなり単純である(-_-;)
がっ時すでに遅し・・・・
いつも怒ってばかりのかーちゃんにはあまりよってこなくなってた・・・
かーちゃんの家に来次の日から一人で留守番をさせて
やっとかーちゃんが帰ってきたと思っても遊んでもらえず
だから一人で遊んでる・・・・・・
おいっ!かーちゃん!!!
お前は悪魔かっ!!!!!!みたいな・・・・
当たり前、自業自得やろっ(-∀ー#)

もちろん大暴走はしまくっておったが、一人で勝手に暴走みたいな。。。
なので、遊ぶのもいつも何かをみつけて一人遊び。
スキンシップなんぞ、いずこへ????
そんなことを目の当たりにして
かーちゃんは不覚にも涙がでたね( TДT)
何をしとんじゃ我ーーーーー!!!!
そんなモンモンの状況を妹に言ったら
ホッピーのこと無理に好きになろうとしなくても
ねーちゃん、いつのまにかおもいっきり好きになってたんだよっ・・・・
そういわれた。

こんなにちいちゃくても、きちんとしっかりかーちゃんを見てる。
かーちゃんを見てた・・・・・
そんなことに気づくのに時間がかかってしまった
大バカモノのかーちゃん・・・・・
それ以降は、大分がんばった。
信頼回復にがんばった。
何かを特別したんじゃなく、ただ、一緒に遊んでやるとか
抱いてあげるとか、そんなたわいも無い事をやっただけである。
てかっ、うんな事もしてなかったのかよ・・・(-∀ー#)みたいな・・・
本当、ごめんな。
かーちゃんはヤンキーだけど声がいつも男声だけど
いつ見ても機嫌悪いの?ってような顔してっけど
怒るとかなりおっかねぇ~けど
一番ホッピーの事好きだからなっ!!

一緒にずーっと遊ぶぞっ!!!
なんだか同じような内容になっちまったが
どうしてもいいたかったのですんませんM(_ _;)m
----★勝手にかーちゃん応援中!★----
今日もミントくんがんばれ!【ミントと一緒】
サイドバーより詳しい内容が見れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんの暖かい応援で現在10位!

バナー押せないっすって方は→→人気blog ranking←←

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*コメントは承認後に公開となります
Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ
Comment
私も同じ境遇です。
一人暮らしでキャバオのサスケ(8ヶ月)を飼っています。
毎日11時間くらい留守番させてます。
すごく心境わかりますよ。
でも一緒にがんばりましょう~ってかerikaさんの方が先輩ですね。
私は、飼い始めたばかりですから・・・テヘ。
よろしくね~!
3年も一緒にいるといろんなことがありますよねー
イタズラもされるし粗相もするし
機嫌悪いときにそれが重なると。。。
そんなこんなを乗り越えての3年
ペットって気持ちを優しくしてくれるほかに
ホントに勉強させてくれますよね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
もぉ、かーちゃんっ!
またしても仕事中に目がウルウルだよ。
うちも今月2歳になりますが、今もパピーの頃も
本当によく私達のこと見てるんだなー。って思いまいました。
ジーっとつぶらな瞳で、でもしっかりと
「この人がママ」ってちゃんと認識してるんですよね。
いじらしいよね。
イギーが初めて来た日のこと思い出しちゃった。
皆同じようにわんこを育てて、ワンコに育てられてるんですね。
少し前から観させて頂いてます(・ω・)/
も~昔のから全制覇しましたヾ( ´ー`)笑
か~ちゃん&ホッピー好きっす(//▽//)照…
読んだ後に涙が…(ノ_・。)
うちにもダックスの♀が居て思わず抱きしめてしまいました。
ホッピークンと同じ歳+11月誕生まで一緒で何か嬉しいです(≧▽≦)ゞちなみに7日です!
これからも一人と一匹の幸せで明るいブログ楽しみに読ませて頂きます(ノ^^)八(^^ )ノ
かーちゃんさん、今日は泣けたやんか~~ww
村クリOK^^
erikaさ~ん!

今日は心がキューんとなったよ♪
感動したよ♪
ホッピー君かわいいでないの~~
小さい頃に一人遊びして 壁の隅っこにいるホッピー君!
いじらしいでないの(涙。。。)
ホッピー君は選ばれてかあちゃんちに来たんだよね。
ホッピー君もerikaさんも初めてブログで会った日からずっと大好き~♪だよ
ワンコはいろんな事を気づかせてくれますよね。
そして幸せを運んでくれる。そんな気がします。
良いお話、ありがとうございました。
はぅ~、ウルっとキマシタ…。
今、一緒に暮らしている方&これからの方、皆さんに共感される気持ちですよね。
子育てにも共通するカモです。
かーちゃんの愛情を、ホッピー君は感じてごじゃるです!
かーちゃん素敵です!
我が家の長男、デカチュアのリクも11月で3歳です♪因みに3日☆
ほんと早いものです。。家族になって2年と6ヶ月☆
我が家にゎ4ヶ月の時に来て…その時にゎもう既に6㌔弱のデカチュア("Д")ま、大きさにも一目惚れして迎えたんですけど(*´ω`pq )
私ゎ1週間くらい、離れられず一緒に居ました~。(仕事ゎどうした??ですょね。汗) アレルギー以外、これといって体調が悪くなる事もなく、スクスク育ってくれた事に感謝!これからも…これからゎもっと…色んな事を一緒にしていきたいと思います。。
ずっと②元気で居てもらいたいですょね(´∀`人)
ホピオ君ゎ幸せですょ♪何時もの笑顔がその証拠!
その笑顔に癒されてるし、我が家のチビ達にも同じ笑顔を私も…と思わせてくれるし、ホピオかぁちゃんに負けないぞ↑(笑)と言う気持ちにもさせてもらってます(*^-゜)
ホピオ君&ホピオかぁちゃんアリガトウ♪です。。
かーちゃん、こんばんは!
ほっぴーちゃまのかーちゃんになってもうすぐ3年ですね。
それでも試行錯誤して毎日暮らしている。
私もパピーの頃からライを育てているけど
それはそれは大変でした。(前にも書いたかな?)
育犬ノイローゼ寸前!
でもね、人間の子育ても同じだけど、大変だった分
一つ一つの成長が本当に喜びなのね。
それが本当に幸せで・・・
病気もするし、怪我もするし、「コラ~!!!」って追い回す事も
しょっちゅうだけど、私の横で小さくなって一緒に昼寝することも
ごはんを美味しそうに食べている姿も、ビビッて尻尾丸める事も
愛おしくて。このままずっと、ずっと、こんな風にと願って止みません。
かーちゃんももっともっと自分の気持ちさらけ出してね。
幸せだーって感情、毎日毎日、伝え続けてね。
その幸せ、こちらも一緒に感じています。
はじめまして。

いつも楽しく拝見してます♪
erikaさんのホッピーくんへの想いがとてもあったかくて号泣してしまいました。
今のニコニコ笑顔のホッピーくんがあるのは、その後の強い信頼関係があってこそですね☆
我が家には1歳半になるシェイデットクリームのたま♂がいます。
半年前に私が出産し、今はなにかと赤ちゃんの方につきっきりなため、以前は一緒にやってきたこと(お散歩、お昼寝、思いっきり遊ぶ、お出かけなどいろいろ)がほとんどできなくなってしまいました・・
だから最近のたまは仕方なく一人でゴソゴソ遊ぶことが多く、ふと見るとこっちをじぃっと見ていてきっと何か言いたいんだろうな、いろいろ我慢してるんだろうな、って感じで、今回のちびホッピーくんと重なるような思いです。
でも!今は寂しい思いをさせてるけど、赤ちゃんがもう少ししっかりしてきたら一緒になって遊べるようにしていきたいと思ってます♪
・・って勝手な我が家の内部事情をだらだら失礼しました。。
ホッピーくんのようなステキな笑顔が見れるように、たまともっと時間を作っていきます
はじめまして。
今回の記事を読んでて涙が出そうになりました。
私のうちにはダックス(♂)7ヶ月が二頭いますが、今しつけで色々悩んでました。
かぁちゃんの言葉を読んで、「今がんばっていればかぁちゃんとホッピー君のようになれるのかな」って思えて元気がでました♪
それにみなさん、同じように思っているんですね。
私もこれからもがんばろうっと!!
これからも楽しみにしてますね(^_^)v
ありがとうございましたっ!!
かーちゃんの顔を一生懸命ジーッと見ているパピーの頃のホッピーくんの
写真を見ていたら涙が出てきちゃいました(´;ω;`)
かーちゃんとホッピーくんは一緒に成長してきたんだよねぇ。
私も花子と一緒に成長して今があります。
なんでなの? って思うことたくさんありました。
もうすぐ3歳になるホッピーくんのお顔は幸せで一杯のお顔してますよ。
かーちゃんの子で良かった かーちゃんといる時が1番幸せってねっ!
久しぶりのコメントでつ。
(´∀`;)
いやぁ。
毎日読んでいたけど、久々に涙でた・・・
。゚(゚PД`q゚)゚。
今、私もコツコツとがんばって早く手放してしまったワンコを迎えに行きたくてウズウズしてます・・・
(´・ω・`)・・
お留守番させても、ワンコは幸せなんだ・・
とっても勉強になりました。
かぁちゃん。ホッピー♪
゚+。(*′∇`)。+゚
ありがとう!!!!!
うんうん、なんだかよくわかる!ウチは3ダックスだけど、2番目の空は全く買う気がなかったのに、店の人や友達に乗せられて連れてきちゃった…みたいな。後悔したことも何度もあったけど、今は空のいない生活は考えられないです。今だに特技は「かぁしゃんを怒らせること」だけど、それでも「かぁしゃん大好き(?)」でいてくれる空が愛おしいです(^-^)結婚なんてできなくても、ぷち、空、パピィがいてくれるだけで幸せです♪
erikaさんにとって、ホッピーくんとの出逢いは
本当に大きな変化だったんですね。
以前の日記も読んでいますが、改めて感じちゃいました。
わたしもランディに対していつもそうでした(^^;)
OL時代、夜中に帰っては吠えるランディ、ドアをあけた
瞬間に部屋に入り込んで来てイタズラするランディに
ほんっとに冷たく当たってました。
疲れているのと、眠いのと、酔っているのと・・・
今考えるとなんであんな風に接してきたのかって後悔してます。
これからはたくさん楽しい事一緒にしたいな~って
思う今日この頃です・・・
erikaさんが初めてコメントを下さった時、本気で感動しました。
とてもやさしい方なんだな~って(^^*)
小さい頃の写真も可愛いね~(^^)
かぁちゃんの想いはちゃんと、ホッピー君にも伝わってるよ!
いつも搭載している写真のホッピー君の顔は、幸せそうだ。
母ちゃんこんばんは。
かあちゃんが書いてくれること、ほんといつも考えさせられます。
私もお留守番させてる(ダックス2匹)から、彼らはいつも
寂しい思いばかりしてるんだろうなって泣けてきますが
一緒に居るときには、絶対楽しい時間をって思います!
そしてそんな彼らを見て、自分も楽しみたいです。
分かる!分かる!!
我が家も仔犬の頃は怒ってたなぁ。
夜鳴きしてる姿に激怒したり・・・ ホントに大反省
今では愛犬がいない人生は考えられない!てくらい溺れてます。
チビすけだけど、大きな存在。楽しく過ごしていきたいですよね!
いや、かーちゃん、以前とはまた違う角度で、HOPPY先輩が来た時のことを教えてくれています。
かーちゃんの当時、不安だったことが、よく分かります。
でも、何べんみても可愛い脳、HOPPY先輩。
お目目が本当に今そっくり!
当たり前だろうけど。
うちは目つき変わったんだ!
情け無いボーイが、キリリ少年さ!
これからも、二人で頑張って!
今晩はー またまたまたうるっときてしまいました。
最初は戸惑いと不安で眠れない日々だったのを 思い出しました。ポッピーもかあちゃんさんの事大好きだと思いますよ。見ててわかる!
なんだかジーンと涙目になりました。私もそうだったなぁって思い出しました。
毎日少しずつ、erikaさんとホッピーくんのスキンシップの積み重ねが、今は素敵な関係なんだなぁ~。
MERUは、数日相手を怠るとシレーっとしちゃうし、スキンシップを続けるとキラキラしながら目で私を追うようになります、すぐ態度に現れます。わんこって飽きないですよね、ホント。
これからも ホッピーくんとのステキな生活の記事を楽しみにしています。
ホッピーちゃま 可愛いなー。
まぁまもみゅうが来て一週間は育児ノイローゼになりそうでしたよ。
でも良く考えたら、生まれて1ヶ月や2ヶ月で親から離されて、人間なら考えられないような目にあってるんだもん、
悲しくて泣いたり、やんちゃしたり、しょうがないなーって
だんだん思えるようになりました。
みんな一緒だよねー。
いっぱい遊んでいっぱい抱っこしていっぱいよしよしして
一緒に生きていくんだよね。
erikaかぁちゃん みんなで一緒にがんばろー
私もそうでした。
あずきが来た頃はあちこちでトイレして、必要以上に怒ったりして、可哀想な事しちゃいました。
私があずきにしつけされていたんだなぁ・・・て思っています。
どんな時でも、私を見てくれる子を見ると、今でも罪悪感一杯ですorz
今のホッピーさんの笑顔が全てを物語ってるですよ!
私までシアワセな気分にさせてくれるホッピーさんの笑顔は
かーちゃんの愛情一杯に包まれシアワセなんだなって
いつも思ってるッス!
ふたりは最高のコンビだよ!
にしても・・チビホッピーさんの可愛さは罪だわよ・・・
こんばんは!!ご無沙汰してます。毎日拝見してましたよ。
erikaさんとってもいいかーちゃんしてますよ!
ホッピー君を見れば一目瞭然!!
月日がたって、お迎えが来た時、笑顔で”ありがとね”って言えるよう、1日を大切にしていきましょ!!!
こんにちは♪
初めから、上手にできる人はなかなかいませんって♪
一緒に大きくなっていくような・・・・(笑)
パピー時代があったから、絆が強くなったんでしょうね!
だから、後悔なんてしないで下さいね♪
みっきぃは、子犬の頃「死んじゃうかも」って言われたため、心配でよく見てあげられませんでした。
パピー時代のみっきぃにもう一度会いたいな♪
会社でうるうるしちゃいました

私は未だに接し方がわからないし、
あの子に信頼されてるのかも分かりません…
ホッピーくんと一緒でいつの間にか一人遊びを覚えて…
一緒に遊ぶにはどうしたらいいのか考え中です。
いつか、かーちゃんとホッピーくんのような
素敵な関係になれるように頑張ってみます
昔はそうだったかもしれないけれど今はホッピー君&かーちゃんで!!!!
お互い必要としてれば良いと思うよ!!!!
だってホッピー君の笑顔最高ですもん☆
一緒にお泊りしたり 夜の暴走散歩に行ったり
大切に思って無かったら出来ないと思うんだけど・・・・
我が家も今新しくバニラが増えて・・・・・
これが凄いパワー怪獣で・・・・・マロンと違い過ぎて・・・
コードを噛み切ったり・・・部屋中散らかして・・・何で・・・と思いながらも
まあいいか!!!!
トイレが上手く行かなくても・・・・まあいいか!!!!
と思えるのは北斗やマロンが居たからで
その内に何とか為るだろうと思ってます・・・・・
erikaかーちゃんとホッピー君を観てるとお互いに無くては為らない存在
二人で一人みたいな・・・そう思ってしまいました
子犬ホッピーさん、かわいくて涙出そう。
「子犬を育てた」んじゃなくて自分が育てて貰ってたのかも、ですよね。
犬って猫と違って、人間に向かって一生懸命さ全開だから
出来るだけ期待にこたえてあげたい、と本当にそう思います。
(で、風邪ひいてるのに無理して散歩してもっと具合悪くなったりする自分・・)・
そして一生懸命さにつけこんで虐待するような事件がこの世からなくなるように心から祈ってます。
一人暮らしでフルタイムで働いてて動物を飼うって
結構想像より大変だと思います。
すべてを乗り越えて今ホッピーさんがどんなに幸せかは
この笑顔を見れば一目同然ですよねっ。
も~~~
かーちゃん、泣かすな!
またじ~~んときてしまったじゃないかい。
ホッピー君、よかったね。
こんにちは、
うちもパピーから育てました。想像以上に大変でした。自分の生活が二人の生活に変わる時って大変ですよね。人間ではないので
ほうっておけない、食事もトイレも散歩もある。いまでは慣れて
しまって全然苦じゃないけど、最初は大変でした。(;>_<;)
うちもダックスなので、シートのハミションなど、ほぼ毎日。
今ではドデカイトイレを買ったので大丈夫ですけどね!
母犬から3ヶ月たらずで離されて、新米ママのしつけが下手で、
本人も覚えるのに時間がかかりました。 必要以上に怒った
こともあります。m(>o<)m
ごちゃごちゃ書いてしまいましたが、エリカさんの気持ちわかり
ますよ。これからもホッピーとアビーをたくさん愛しましょう。
メガ級超親バカのアビーママより (〃´―`〃)
読んでて、我が家にニスティを迎えた頃のことを思い出しちゃいました!!最初は可愛い②と思っていたのに、いつからかイタズラが激しくなって、「もう!どうしてそういうことするの!!」とイライラしてました。そんなニスティも来月で1歳になります☆最近ではこちらの機嫌を伺うような顔をしてます^^; で!ほっぴーとうちのニスティの誕生日が1ヵ月違いなことに今気付きました!!ちなみに、うちのニスティは2006年12月10日生まれなんです(≧∀≦)
ウルウルしちゃいました
思い返せば反省も落ち込みも申し訳ない気持ちも…
いっぱいあるけど それに気付けて良かった^^
ちゃんとホッピーさんは待ってくれていたんですよ
今日もホッピーさんが居る
それだけで素晴らしい♪
ホッピーさんにも、かーちゃんが居る
これからも大切なじかんですね^^
前にホッピー君の幼少時代のブログが読みたくて昔のブログを
見にいったんだけどエラーが出ちゃって見れなかった(T_T)/。。。
そっかぁ、そんなことがあったとはxxx。 それにしては元気に
逞しくそして明るい子に育ってよかったですね。かーちゃんも
後からだけど気がついたしきっとそれからの信頼回復がとっても
良かったのかも知れませんね。
前にも話したけど今家庭犬のドッグトレーナーの勉強をしていますが、
生後4~12週ぐらいのうちに人や犬やいろんな刺激にあう体験を
さしてあげないと、大きくなって怖がりや吠えが治らない子や神経質に
なっちゃう子もいるそうなので気をつけないといけないそうです。
ホッピー君は今となっては沢山のファンがいる可愛いわんこに育って
いるし、しかも殆ど吠えないみたいなのでわんこと暮らしている人に
とっては【一家に一ホッピー君】って感じな程とってもありがたい子
だと思いますよ。
これからも明るく可愛いホッピー君とerikaかーちゃんの楽しい
やり取りを楽しみにしていますねぇ。
いらいろあっても、やっぱり大事な相棒ですよね。うちは本日、尿結石と診断され、病用食となりました。もちろん、おやつも禁止。喜ぶ顔見たくて、いっぱいかってあったんだけどね。楽しみがひとつ奪われちゃったぶん、いままで以上に遊んであげたいと思います。・・・そんな状況なのに、来週子犬が家族に増えます。どうなることやら・・・体力も精神的にも、お金も大変デス。 あんまり関係ない話でごめんなさい。ちょうどぐちぐづちゃ、悩んでたので。楽しみながら頑張ります(^0^)/
ホッピーちゃんのことを大好きなのは、きっと皆さんわかってますよ
じゃなきゃ、疲れているのに暴走しにお散歩に連れていかないだろうし
キャンプにも連れていけないですもんね(笑)
かぁちゃんにホッピーありってくらい
似たものに感じるのは私だけ?
かぁちゃんがホッピーくんのこと大好きで大事にしてるのは、
ブログからものすごく伝わってきますよ!
ホッピー君もひしひしと感じていると思います。
ホッピー君はすっごく幸せワンコのひとりですねo(*^▽^*)o~♪
か-ちゃんの熱い思いに ウルウルしたっち
う~ん 男まさりの か-ちゃんの顔が見たくなりました。
ファンの集いでも しますか?・・・(笑)
おおっ、かーちゃん!今日は更新してますね。
安心しました。
私も初めてマイケルを飼った時は育児ノイローゼに
なりそうでしたよ。
毎晩3時間ごとに起こすしね・・・。ワンコの子供じゃ
育児休暇もらえないしね。
・・・睡眠不足でふにゃふにゃでしたよ。
夜中起こされるたびクビしめちゃろか!?なんて
思ってましたよ。
でも、気づいたらなくてはならない相棒なんですよね。
私ももっともっと遊ぶぞ!