尿検査の結果
さて、日曜日も病院でした。
あんだけ好きだった病院だけど
耳が難聴になってから怖いらしく。
(これ絶対そう思う)

今日はオチッコだけだからな。
その不安そうな顔・・・・・
呼ばれる間、それはそれは

意気消沈・・・・
(;´∀`)
あまりのドンヨリ具合なので抱っこ。

ぎゅーっと小さくなって
固まってるホッピーの図
(T^T)
でも、呼ばれると獣医さんの顔なめまくるは
こっそり処置室でおやつもらいまくったり
してるらしいけどね・・・。
意味不明やし・・・。
゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
で、ホッピーの尿の状態。
ちなみに基準値は 細菌 - マイナス
BLD(潜血反応)が - マイナス
- ・ 1+ ・ 2+ ・ 3+ という段階がある
問題ない← →問題あり
+ プラスがつくと問題ありね。
11月11日には細菌が 3+ 最悪
BLD(潜血反応)が 2+
1週間薬を飲み↓
11月18日には細菌が 3+ 最悪
BLD(潜血反応)が 2+
変ってねーじゃん!
(┬┬_┬┬)
念のため細菌検査にだし
結果がでるまで薬を変えて2週間。
それが日曜日だったんだが
日々のシッコ絞りで、確実にシッコの匂いが
豚骨ラーメンから塩ラーメンぐらいまで
匂わなくなったのがわかったから
かーちゃん的には期待大!
本当に豚骨ラーメンの匂いがしまして・・・・
あっ、食べてる人いたらサーセン。
m(_ _;)m
12月2日は
細菌が 1+
BLD(潜血反応)が -
っシャーーー!!!!!
BLDは正常にもどった!
細菌もあと少し!!!
細菌検査の結果でも今の薬が効くことが
ちゃんと判明してたからね。
最初にだしてもらったのは効かないとでてた。
ということで、あと2週間薬をしっかり飲んで
2週間後再度検査ということに。
で、がんばったご褒美に
病院からすぐそばの石神井公園に歩いていき散歩。

はい、楽しい楽しい石神井公園でございます。

財布、忘れた・・・・。
病院で会計して薬を入れてくれたビニールに
財布をそのまま入れて
それを車に戻ったとき置いてきた。
ようでして・・・・・・
(; ̄ー ̄川

そこまで言わんでも・・・・
(w_-; ウゥ・・
かーちゃんも食べる気満々だったから
ダブルショックだったわけで・・・・・。
ということで、
うれしいこととガッカリなことが
一気にきた日曜日でありましたとさ。

はい、そうします。
(^▽^;)
※ぴっぴママさん また見かけたら
遠慮なく声かけてくださいとですよ~♪
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ