スポンサーリンク
はい、この土日はいつも以上に
濃厚な時間を過ごせたかと。
って、まぁ、何か特別な事はなかったけど。
土曜日は誕生会して
日曜日は病院からの病院近くを
初めてロング散歩して。
帰ってきてからは
一緒に昼寝してみたいなね。

病院でのしっこ検査の結果が
良くなかったため
1週間薬飲むことになったけど。
やはりきいつけてても
ホッピーみたいなワンコだと
普通よりは細菌増えるって事あるわな・・・。
一ヶ月前は大丈夫だったのにね。
( T ^ T )
シッコの臭いが変わったなと思ったから
今日みてもらってよかった。
まぁ、頑張って治すようにすればよし!
ってことで、
この土日も楽しかったなと
思ってくれてればいいな~と

思うかーちゃんでありました。
Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ
Comment
お散歩+ウィーナーパンに~
お誕生会のディナー(≧▽≦)!?
休日ならではのお誕生会だったことでしょう~
シッコ検査
我が家は2ヶ月に一度検査していますが
結果OKな時NGな時
それぞれの経過はどちらも大差がないのになぁ・・・
と思うことがあります。
いずれにせよ
かーちゃんさんの日頃の観察が早目の対処になったようですね。
お大事になさってくださいね。
そして~
全国のホッピーさんファンがが首を長―――――――くして
待っている
黒魔術の会お誕生会編!?かーちゃんさんそろそろシクヨロ!!
楽しみでっす。
うちも前に尿道炎になりました。
家でおしっこを絞ってると異様な匂いに気づきますね、イオウのような。
外でおしっこする犬よりは気づきやすいと思います。
ただ細菌も薬に免疫を持ってるのもいるし、うちは最初普通の抗生剤を飲んでたけどいっこうに細菌が減らずに
次に細菌を特定する検査をしました、これならどの細菌がいてどの薬が合うとか分かるので安心ですよ。
ホッピーちゃんももし治りが悪いとかなら細菌を特定する検査もしてみて下さい。
「先を見て今に生きる」生きていく中で大切な事だなといつも胸にある言葉です かあちゃんの先手必勝な行動にいつも気持ちが引き締められます 私は…何かあった時 自分が怖いから 自分がパニックになるから獣医さんに飛び込みます
「チビはもっと辛いから」を見てあげないとあかんなぁ
よし!マキちゃん「ねえちゃんの愛は海よりも深い マジ負けねえ魔球」を一球入魂!
ホッピーたんwwwwww
シッコ検査お疲れと〜(*´∇`*)
早目に対処できて良かったとね〜!
誕生日会報告楽しみにしてるとよ〜(⌒▽⌒)
今週もお留守番頑張るとよ〜!
ホッピーたん〜かーちゃんと濃厚でラブラブな休日を楽しんだとね〜
今日からまたお留守番頑張るとね〜^_^
ホッピーたん〜との楽しい誕生日を過ごせたみたいで何よりでした〜
尿検査の結果がちょっと良くないとの事ですがいつも早めに対処するかーちゃんさんだからきっと大丈夫?だと思いますよ!
これから寒くなるのでワンコも人も不調なとこが出てきやすいよね〜( ;∀;)
でも前向きなかーちゃんさんとホッピーなら乗り越えれるのでは⁈
ゆっくり治していきましょう〜
早く診てもらうに越した事は無いですよね👍
お医者さんよりも誰よりも、ホッピーちゃんの事をわかっているのは、かーちゃんさんですね^_^
ゆっくり休んでくださいね。お大事にしてください。