出費だらけ
さて、最近の土日は意外と予定が入っており
バタバタしちゃってるわけで。
夕方には車に乗って↓

一生ない。
ಠ_ಠ
向かった先は

お前に言ってない。
(.ㅍ_ㅍ)
ワクチン接種と腹部エコーとオシッコ検査。
この前の膀胱炎症の後、
腹部エコーは1ヶ月に一度は受けてくれとのことだったので
いつものシッコ検査と一緒にすることに。

エロじじぃめが。
(#`-_ゝ-)ピキピキ
結構混んでたからね。
ちょいと待ってやっと呼ばれ~の。

めずらしく診察台の上でブルブル。
大丈夫だって。
がんばるもなんも・・・・・

もう、終わってますけど。
(-_-;)
チクっとすら気づかない。
これは麻痺の関係なのか
やっぱり鈍いのか?
まぁ、痛くないならそれでオケーラッキー!
この後エコー検査もし画像確認したが
腫れもなく問題なし。
シッコ検査は

パーフェクト♪
よしよし。いい感じじゃーねか♪
検査結果もよくかーちゃんも上機嫌。

そーならいいがね・・・。
(||-_-#)
この日のお代金↓

オッツ・・・・・・
(T△T)
先週の耳の病院のお代金は8500円ほど・・・・
先週今週あわせて
約18,000円の出費
(w_-; ウゥ・・
アニコムの70%保険に加入してるからまだいいが
いやはや、病院代もバカにならんわな。
けど、自分にはそんなに使えなくても
ホッピーには使えてしまうという
親バカなんっすけどね。
(ノ≧ڡ≦)テヘ
ちなみに、ホッピーは今は3つの病院を使い分けてる感じです。
そう、以前聞かれた事あったので。
きっちりとした対応が必要な時
相談したいことがあるとき
専門的知識が必要と思ったときは
主治医の愛甲石田へ。
ワクチンとかオシッコ検査などは
小さい時から行ってる病院へ。
耳の診察にはアレルギー&皮膚が専門の病院へ。
色々と経験してかーちゃんなりに
考えた結果であります。
そんな感じっす。
ということで、
今週末はホッピー様やーとこ予定も入ってるし
頑張って毎日稼がねばっすな!!!
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ