出費だらけ

6
ホッピー




さて、最近の土日は意外と予定が入っており

バタバタしちゃってるわけで。


夕方には車に乗って↓


fc2_2018-06-20_01.jpg


一生ない。

ಠ_ಠ







向かった先は



fc2_2018-06-20_02.jpg



お前に言ってない。

(.ㅍ_ㅍ)




ワクチン接種と腹部エコーとオシッコ検査。

この前の膀胱炎症の後、

腹部エコーは1ヶ月に一度は受けてくれとのことだったので

いつものシッコ検査と一緒にすることに。




fc2_2018-06-20_03.jpg


エロじじぃめが。

(#`-_ゝ-)ピキピキ




結構混んでたからね。

ちょいと待ってやっと呼ばれ~の。




fc2_2018-06-20_04.jpg


めずらしく診察台の上でブルブル。

大丈夫だって。




がんばるもなんも・・・・・


fc2_2018-06-20_05.jpg



もう、終わってますけど。

(-_-;)



チクっとすら気づかない。

これは麻痺の関係なのか

やっぱり鈍いのか?

まぁ、痛くないならそれでオケーラッキー!




この後エコー検査もし画像確認したが

腫れもなく問題なし。


シッコ検査は


fc2_2018-06-20_06.jpg


パーフェクト♪


よしよし。いい感じじゃーねか♪



検査結果もよくかーちゃんも上機嫌。



fc2_2018-06-20_07.jpg


そーならいいがね・・・。

(||-_-#)






この日のお代金↓


fc2_2018-06-20_09.jpg


オッツ・・・・・・

(T△T)






先週の耳の病院のお代金は8500円ほど・・・・

先週今週あわせて

約18,000円の出費

(w_-; ウゥ・・




アニコムの70%保険に加入してるからまだいいが

いやはや、病院代もバカにならんわな。



けど、自分にはそんなに使えなくても

ホッピーには使えてしまうという

親バカなんっすけどね。

(ノ≧ڡ≦)テヘ





ちなみに、ホッピーは今は3つの病院を使い分けてる感じです。
そう、以前聞かれた事あったので。


きっちりとした対応が必要な時
相談したいことがあるとき
専門的知識が必要と思ったときは
主治医の愛甲石田へ。


ワクチンとかオシッコ検査などは
小さい時から行ってる病院へ。


耳の診察にはアレルギー&皮膚が専門の病院へ。



色々と経験してかーちゃんなりに
考えた結果であります。
そんな感じっす。




ということで、

今週末はホッピー様やーとこ予定も入ってるし

頑張って毎日稼がねばっすな!!!








2つのランキングに参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。

instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。


こちらの記事もどうぞ


6Comments

マミー  

No title

ほんとに病院代は高いです。
保険に入っていると戻ってきますが、保険に入れない奴ほど病院代掛かりますから。
家はねこ貧乏です。

2018/06/22 (Fri) 00:35 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

我が子のためなら~

我が家のワンコも注射はいつの間にか終わった・・・
みたいな感じなので
おばちゃんもオケーラッキーでっす。

シッコ検査は我が家は2ヶ月に一度
その間に気になる症状でちょいと検査をすると結構なお支払になります。
が・・・おばちゃんもかーちゃんさんと同じく
保険加入しているからまだいい・・・と思うとです。

自分のためにはなかなか使えない病院代も
我が子のためなら
何の躊躇もなく使えるから不思議というか・・・
みなさんも同じでっすね。
まぁ病院代に限らず自分の事より我が子~
というものみなさん同じのようですね。

兎にも角にもホッピーさんの検査結果オケー&かーちゃんさん上機嫌
みんながハッピー何よりでっす。

追伸:たずみさ~んご無事でレストランも通常営業されているとの事でよかったです。

2018/06/20 (Wed) 16:59 | EDIT | REPLY |   

ごましお  

かーちゃん 結果表が苗字でちゃってるけど平気かな??

2018/06/20 (Wed) 16:16 | EDIT | REPLY |   

コッタンパパ  

ホッピーたんwwwwwwww
シッコの結果も良くて良かったとね〜(⌒▽⌒)
カーちゃんさんなんて
いつも18000円以上呑んだくれてると〜(^ω^)

2018/06/20 (Wed) 07:59 | EDIT | REPLY |   

ノアナナママ  

た、たしかに、、、(⌒-⌒; )

ホッピーたん〜注射チクっと頑張ったとね〜
若いお姉さん⁈に優しくしてもらったとね〜笑

そうなのですよね〜
ワンコたちの病院代ってびっくりするぐらい諭吉さんが飛んで行くことが多々あります(´;Д;`)
うちは二頭なのでなおさら泣
私もかーちゃんさんと一緒で自分の事より
ワンコたちのはきっちりしないと気が済みません!
でもホッピーたんが異常がなく何よりでしたね(o^^o)

2018/06/20 (Wed) 06:55 | EDIT | REPLY |   

えま  

質問です

初めまして。6歳のダックスと暮らしていますエマと申します。今日は質問がありコメントしました。初めてなのに不躾なことを聞いておりましたら、すみません!もし気が向いたら教えてもらえたら嬉しいです。
昨年、うちの子が椎間板ヘルニアになりました。
ホッピーさんのブログを見ていて、愛甲石田しかない!と思い駆け込みました。グレード4だったのですが三日後には歩き出し、数ヶ月たった今では、本当にヘルニアだったの?とわからないぐらい走り回っています。
まずは、ブログに愛甲石田病院のことを書いてくれていてありがとうございました!このブログがなかったら今頃どうなっていたか…。ぞっとします。
長くなりましたが本題です。
ホッピーさんは病院代でけっこうなお支払いをされているとお見受けしますが、保険が更新不可になったことはありませんか?私も楽天少額短期保険に加入しているのですが、規約?に支払額が多いと自動更新できない可能性もある、と書いてあるのです。これは何処の保険会社も同じなのか知りたくてコメントしてみました。。。
長文で大変申し訳ありません!!

2018/06/20 (Wed) 06:33 | EDIT | REPLY |   

Add your comment