悩んだりしたけど
今日も文章長いのですいません。
まず、毎朝起きて最初にやるべき事。
約7年間 毎朝当たり前の事。

こっちも嫌じゃわい。
(.ㅍ_ㅍ)
よく秘密コメントなどで聞かれる。
『圧迫排尿の仕方を病院で教わったんですが
同じように 出来ないんです・・・・どうすれば・・・』
いやいや。。。。。かーちゃんもご覧の通り
よく獣医さんがやって見せたり教えてくれたりするやり方が
(立たせて両サイド後ろから膀胱を押す)
今だに出来ないというポンコツなのでありまして・・・・
(^▽^;)
かーちゃん、病院で何度も教えてもらったが出来ず。
しかし、出来ませんで終わるわけにはいかず。
【圧迫排尿 コツ】とか
【圧迫排尿 犬】とかとか
まぁ検索しまくってはやってみたり。
ネットで犬の体の仕組みの図を見て、
膀胱の場所を頭にいれそして書いてある様にやってみたり
がっ、ポンコツ全く出来ず。
((유∀유|||))
いや~マジなやんだっすね。
おのれのポンコツさにまあ落ち込む落ち込む。
(^▽^;)
そんな時YouTubeで大型犬を介護してる方の動画を発見。
たまたまそのやり方を真似したら出来て。

どーもすいませんね。
(-_-;)
前に、
圧迫排尿が普通のやり方で出来ないのが
情けないというか、ホッピーに負担になってるんじゃないか。
そんな事を獣医さんに聞いた事があり。
そしたら
どんなやり方でもキッチリと出せればそれでいいと思いますよ。
それぞれのやり方があるわけだし
どのスタイルが普通で 正解不正解というのは無いと思います。
なに、その神的言葉。
(TдT) アリガトウ
まっ、そう言うしかなかったのかもしれんけどね・・・・
(;´∀`)
なので、いいと思うんっす。
寝スタイルで圧迫で。
かーちゃんとホッピーはこれでいいんです。

※お食事中の方はすいません。
てんこ盛り出てくればそれでよしっ!

出してやったのは
かーちゃんですが。
(-_-;)
おてぃんこにありがとーじゃなく
かーちゃんにだろて。。。。
色々と悩んだり奮闘したりあると思うけど
出来てれば自分流でオケーっ♪
そう思うかーちゃんなのでありました。

それNG。
(.ㅍ_ㅍ)
なんだかわけわからん内容になってしまいすいません。
m(_ _;)m
さて、明日からはやっと休日。
今週は長く感じたし・・・
皆さんもステキな休日をすごしてくださいです!
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ