病院へレッツゴー!

10 0
ホッピー





さて、日曜日午前中に


念のため検査しに行って来たホッピーさん。


まっ、じじぃ出来物だとは思ってはいたが


じじぃだしね。


念のためちゅーことでね。



fc2_2018-01-23_01.jpg


お前のことじゃわい。

(.ㅍ_ㅍ)



朝8時半過ぎに家をでて出発。


日曜日のためかいつも鬼混みの環八もすかすか。


1時間ぐらいで愛甲石田に到着。



いつもは土曜日に行くので


ものすげーーーーーー混みまくってるのだが
(田村獣医師がいる為と思うわれる)

9時ごろついて受付して11時に呼ばれるとかね・・・・・


しかし昨日は


fc2_2018-01-23_02.jpg


・・・・・・・


fc2_2018-01-23_03.jpg


ラッキー!!



この後お見舞いとか腰調子悪い子とか

バタバタと混雑してきましたけどね。

(┬┬_┬┬)

つい、かーちゃんもあの時を思い出してしまうので

熱いまなざしで見ちゃったり。



この日は腫瘍の専門の先生が見てくれるということで


呼ばれるまで受け付けで待ち~の。



fc2_2018-01-23_04.jpg


させねーから。

(;´∀`)





fc2_2018-01-23_05.jpg


しねーから。

(-_-;)




ここの病院も好きだけどやはり不安があるらしく。



のわりには診察室が空くと

勝手に入っていこうとするけどね・・・・・




で、


口周りと口のちょいと中のを検査。


fc2_2018-01-23_06.jpg




注射で細胞を取り検査まち。



fc2_2018-01-23_07.jpg



頑張ったな!


チクっとでちょいと血が出たけど


すぐに止まったので問題なし。



結果は、悪性腫瘍とかそんなのではなく


脂肪とかそういう感じのできもの。
(簡単すぎ説明ですんません。)



ただ、もし万が一大きくなり切除とかする場合


どんな感じでやるのかをガッツラ説明してもらい~の。


前に背中付近にできたのを近所の病院で取ったときは

そうとうデカク切られて

しかも縫い方が・・・・・で治るのに

かなり時間がかかりでね。
(いい先生もいますけどね)


なので、口元の場所も場所だし

信用してる病院でなら

どーするのかをとことん聞こうと思ってね。


説明とどういう切除の仕方をするのかを

相当しつこくねばっこくがっつら聞きまくり、

何かあったら、やっぱここだな・・・と改めて思い。

(自分&ホッピーはね。病院は人それぞれっすからね!)



全てが終わり帰る前に懐かしの場所で散歩。



fc2_2018-01-23_08.jpg


人聞きの悪い・・・・

(;´∀`)




fc2_2018-01-23_09.jpg


毎週2回も会いに行ったわいっ!

(#`-_ゝ-)




会社早退して1回と土日いけるほう1回。

もしくは土日ともで最低2回か3回は行ってたな。


懐かしい・・・・・。



多分ホッピーよりかーちゃんのほうが

寂しくて死にそう


だったみたいな・・・・

(^▽^;)ハハハハ



まっつ、なにはともあれ


ちょっと過保護?心配しすぎ?かもしれんけど


悪いものじゃなくてホットしたかーちゃんでありました。



fc2_2018-01-23_10.jpg



せめて、2時間で・・・・

(;´∀`)







ということで、心配してくれた皆さん

まったく問題ないのでご安心くださいです。


そして心配してくれてありがとうでした!!





2つのランキングに参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。

instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。


こちらの記事もどうぞ


10Comments

リッキー  

No title

ホッピーちゃん悪い物じゃなくて安心しましたね。
やっぱり信頼出来る先生が一番です。

2018/01/23 (Tue) 20:17 | EDIT | REPLY |   

チョコ太君です  

はぁ良かった良かった!
なんかできてると本当に心配です。
チョコ太も前足の付け根になんか見つけて、今日病院行ってきたよ。ホッピー先輩と同じ脂肪だったぁ はぁもうドキドキですよねぇ
もう頼むよぅです。でも本当良かったです!

2018/01/23 (Tue) 19:53 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

安堵したとよ

良かったね~何事もなくて
ブスッとされたり細胞診で削ったり?したけど?
専門医の先生に診て貰って
ホントに良かった~でっすね。

こんな時都会の病院は専門医の先生が
いらっしゃるからいいなぁ~って思うとです。

何よりかーちゃんさん&ホッピーさんが
絶大なる信頼をよせる先生がいらっしゃる事が
鬼に金棒ですよね~(*≧∀≦*)

本当に良かった良かった。

2018/01/23 (Tue) 17:01 | EDIT | REPLY |   

たずみ  

泣いた!

良かった!なんもなかったな!心がザワザワしてしまったが「おじいちゃんイボ」であってくれ と祈った おばちゃんもな 老いてくるとガングリオンとか手にできて注射で取ってもらうねん ホッピー!一緒にシニアライフ楽しもうな

よし!マキちゃん「老いるってドキドキ!マジ負けねぇ魔球」を一球入魂!

2018/01/23 (Tue) 12:48 | EDIT | REPLY |   

マロンモコまま  

ホッピーちゃん良かったねー。
段々出来物とかも出来るお年頃なのよね😅

これからもかっくいいーホッピーちゃんでいてね(*^^*)

2018/01/23 (Tue) 09:15 | EDIT | REPLY |   

ノアナナママ  

よかったよかった(o^^o)

ホッピーたん〜大した事なくて良かったとね〜
前のように手術とか入院とかもなく
かーちゃんと一緒に帰れたとね〜(o^^o)

いやー何ともなくて良かったです!
やっぱり少しでも?と思ったら即病院って
いうのはほんと分かります!
私も不安のままや後悔だけはしたくない
から、、、
ちょっぴり昔の事を思い出してしんみり
出来るのは今があるからですもんね!
ホッピーたん、かーちゃんさんお疲れ様
てました!
そしてちゃんと報告して頂きありがとう
ございましたm(__)m

2018/01/23 (Tue) 07:50 | EDIT | REPLY |   

みぃあずぷりんくぅ(まちゃみ)  

良かった!!

ホッピーさん、くちびるのポッチがそう悪いものじゃなくて…ホッピー&かーちゃんさんファンとして、本当にホッとしました☆
うちにも「双子ばぁちゃま」がいるので…
ワンも人間も、年齢を重ねるとちっちゃな事いろいろありますよね。。。
でもホッピーさん本当に良かった☆

2018/01/23 (Tue) 06:40 | EDIT | REPLY |   

コッタンパパ  

ホッピーたんwwwwww
懐かしの病院検査お疲れと〜♪(´ε` )
なんでもなくてホント良かったとね〜( ´∀`)
さすがカックイイイクメンとね〜!

2018/01/23 (Tue) 04:51 | EDIT | REPLY |   

アズキ  

良かった!!

いつも楽しく拝見させてもらってます。
ホッピー君、悪いものでなくて、ほんとに良かったぁ!!
チクッと病院も頑張ったんですね!
ホッピー君が元気な毎日を過ごせるように
願ってます!(^○^)



2018/01/23 (Tue) 01:09 | EDIT | REPLY |   

nekomama  

ほっ(*´∀`)

良かったっ!!!( v^-゜)♪安心しました(^○^)

2018/01/23 (Tue) 00:45 | EDIT | REPLY |   

Add your comment