田舎報告@出発~到着編

5 0
ホッピー@田舎へ




さて、本日より田舎報告スタートです。

てんこ盛りの写真を整理しながらもあるので

途中で違う内容もブッコムと思うけど

さーせん。

m(_ _;)m





さて、29日は真っ暗なうちに出発。


東京駅には6時前には到着。



30分ほど待ち



fc2_2018-01-10_01.jpg



朝っぱらなので


缶チューハイは自粛ねっ♪




本当は朝っぱらからでも普通に飲めるけど・・・・・



飲まんでえぇ。

(#`-_ゝ-)






もう乗り物には慣れてるホッピーさん。


がっ、やはり暑いんだよね・・・・・。


ガシガシし始めたら喉かわいた合図。


なので、デッキ行き


手と水入れをカートにぶっこんで水分補給。


fc2_2018-01-10_02.jpg



干からびはしないと思いますよ。

(.ㅍ_ㅍ)




8時45分ぐらいに盛岡駅到着。




つか、寒すぎてびびったし。



次は、JR山田線の臨時列車に乗り換え。


臨時の汽車は予約席もあるので、もちろん前もって予約済み。



fc2_2018-01-10_03.jpg



1時間以上の待ち時間があるため


ベンチに座って寝ながら待つとすっか。


かっ・・・・・・・




fc2_2018-01-10_04.jpg



寒くてイヤです。

(.ㅍ_ㅍ)





乗り物が暑いからと少し薄着してきたもんで

もうブルブルオバサン状態でしてね・・・。

(^▽^;)





それにここのベンチの場所がそりゃ~もうステキなわけで。




fc2_2018-01-10_06.jpg


頭上からドデカストーブ攻撃




この場所から離れるなんて無理無理無理!


ってことで



fc2_2018-01-10_05.jpg


おやつで洗脳

( ̄∀ ̄*)イヒッ







まっ、この後荷物ロッカー入れて外行ったけどね。


ホッピーも思ったより寒かったのか


すぐに帰るとですになっとったけど。


メンドクセーヤツダ・・・・




そして、時間になり宮古に向けて汽車出発。


fc2_2018-01-10_07.jpg


ちなみにホッピー連れて一人新幹線&汽車の時は


できるだけ一番前を取るようにしております。


この日はかーちゃんタイ人?のツアーの方々に


囲まれてましたけどね。




そして↓


fc2_2018-01-10_08.jpg


飲むんかいっ!!

( ಠωಠ)




もう昼だしね♪







まだ10時です。





汽車で進むにつれて景色は



fc2_2018-01-10_09.jpg

冬景色




そうそう、やっとこの山田線が復活したんっすよね。


2015 年12月11日に土砂流入による列車脱線で運転できなくなり
復旧作業を終え、やっと2017年11月5日運転再開日。


汽車がないと犬連れには厳しくてね。
バスではとても狭すぎるし
冬に車だと雪が降ったりしたら
峠越えが危なすぎて無理だし。

本当 よかった。



宮古まで真紀と母様が迎えにきており

実家に着いたのが13時半ごろ。



fc2_2018-01-10_100.jpg


父様母様真紀にかわるがわる

甘えまくっておったホッピーです。


ちなみにこの日の夕飯は↓


fc2_2018-01-10_11.jpg


幸せ一杯夢一杯ねっ♪


父様の採った あわびとタコ。
母様の作った 自家製塩辛。



そして・・・・・・・



fc2_2018-01-10_12.jpg


ねーちゃんにっ♪


と真紀の作ってくれたオムライスでありました。





本当、実家って・・・・・


家族って最高だわっ♪






こんな感じで田舎報告が続きます。

写真てんこもり文章長すぎで

飽き飽きくると思いますが

お付き合いしてくれると

かーちゃんもホッピーもうれしいっす!!!





2つのランキングに参加中です。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキング



Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。

instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。


こちらの記事もどうぞ


5Comments

しょこぴーのおかあちゃん  

Welcome田舎報告~

お待ち申し上げておりました~田舎報告!!
文章長め!写真てんこ盛り!!
どちらも多量大歓迎!!!!!!
出発編からまるで絵本を見ているかのようで~
見ているだけで楽しいとよ~
ホッピーさんも何処へ行っているのか
きっとかーちゃんさんのウキウキな心を見抜いて
ワクワク感たっぷりのお顔のようだわぁ~
出発早々てんこ盛り楽しい様子に
おばちゃんもますますワクワクしてきたとです。
飽き飽きすることなんて絶対にありませぬ~
続きを楽しみにしていま~す(*^▽^*)


2018/01/10 (Wed) 15:46 | EDIT | REPLY |   

ノアナナママ  

わーい!始まった〜

ホッピーたん〜長旅お疲れとね〜
途中散歩も行けて良かったとね〜
でも寒くて速攻撤退とね〜笑

いつもながら列車での長旅をホッピーたん
連れてお疲れ様ですm(__)m
今回はまゆさんは一緒ではなかったのですか?
相変わらず実家のご馳走やらホッピーたんの王子様待遇やらほんと愛情一杯で素敵ですね(o^^o)
ウンザリだなんてとんでもない!
楽しみで仕方ありませんわ〜
のんびりで良いので続きよろしくでーす(๑˃̵ᴗ˂̵)

2018/01/10 (Wed) 07:01 | EDIT | REPLY |   

チルパパ  

山田線、復活おめでとう!

山田線、復活おめでとうございます。
お袋の実家が豊間根なので懐かしくブログ見ました。
区界の写真、昔はもっと雪に埋もれてた記憶が…
ホッピーさんの後ろ足は快調みたいでなによりです。
うちの子も三度のヘルニア 二度の手術で克服して
頑張って歩ってましたが昨年 虹の橋を渡りました。
ホッピーの歩く姿、走る姿がそっくりで
見ていると涙ウルウルしながら、ホッピー頑張れ!と
大阪から応援してます。
この間、大阪で何気なくテレビ見てたら
な〜んと、ホッピーさんが出てるではありませんか⁉︎
すかさず録画(笑)
これからも元気で頑張ってください‼︎

2018/01/10 (Wed) 07:00 | EDIT | REPLY |   

コッタンパパ  

ホッピーたんwwwwww
長旅だったとね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
大変だったとね〜!
大好きマキかーちゃんに甘えれて最高とね〜(*´∇`*)

2018/01/10 (Wed) 06:46 | EDIT | REPLY |   

みぃあずぷりんくぅ  

待ってました!!

田舎報告待ってました!!
その前に・明けましておめでとうございます㊗️今年もホッピーさん&かーちゃんさんのブログ、本気(と書いてマジと読むw)で楽しみにしてます!
田舎報告は東北出身の私にも力を頂いてます!!
いつも本当にありがとうございます☆

2018/01/10 (Wed) 00:45 | EDIT | REPLY |   

Add your comment