8月10日だね
そっかそっか。
今日は8月10日か。
あれから5年たったわけだ。
今は、今の姿が当たり前になってるから
しっこ絞りもうんPだしも
おかしな歩き方もオットセイスタイルも
特別なんとも思わず。
ホッピー自身が不便なこともない様子だし。
でも最近こんなことあったな。
先日ネットワークカメラで留守を見てたとき
スロープを使ってソファに上がろうとしており。
がっ、スロープの端に後ろ片足がひっかっかり
前足でどんなに上がろうとジタバタしても上がれず。
ひっかっかりなんて自分で外せれるだろうけど
ホッピーにはできないんだよね。
知らなかっただけでホッピー的には
こういう事きっと沢山あったんだろな・・・。
あ~あとベランダへ出るための段差ね。
まずは両前足を段差にかけて
プルプルしながら腕立て伏せ状態になり
その流れで後ろ脚を立たせて
なんとか乗り越えるという技。
最近は

願い技に変更
(;´∀`)
以前は小さなスロープを置いてたけど
気に入らんようでまったく使ってくれず。
なので撤去。
自分でデヤッ!って出れるときもあるしね。
先日も書いたように、
家では90%はオットセイスタイル。
ワンダーボーしてるときは立つけど。(汗)
まっ、それが移動しやすいのかわからんが
今はもうそれでもいいなと。
散歩のときは一生懸命歩くしね。
一生懸命走るしね。
十分かなと。
その散歩も、歳も歳だし
だんだん後ろ足が疲れてくるのも早くなり、
カートに入れろとか
抱っこしろとかいいまくるけど
それもそれでいいかなと。
あんだけがんばってきたんだし。
もう何かを頑張らんでもえぇ。
おいらは楽しいとよ~♪と
思ってくれればそれでいい。

そしてただ傍にいてくれればいい。

そういう愛情もあんねん・・・
(^▽^;)
この先も穏やかに、
でもって笑顔てんこ盛りで
過ごしてもくれればそれでよし。
そして、いつもかーちゃんの傍に
ちょこんといてくれれば
幸一杯夢一杯♪
今のホッピーが一番かっちょいいってねっ♪
(〃 ̄ー ̄〃) テレルゼ
そんなふうに思った今年の8月10日でありました。
そやね。去年も書いたけど →こちら←
何より
愛やな。
愛。
(* ̄ii ̄*)

吐くなや・・・
(#`-_ゝ-)
まっつ、今年も何書いてるんだか
わからんような内容&キモ内容になっちまいまして
どーもすいませんでした。m(_ _;)m
これからもどんだけ親バカなんだと思われようが
ホッピーと一緒に笑顔垂れ流し~の毎日を送って行きたいと
思ってるかーちゃんです。
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ