整理整頓
先日、前からやろうと思ってたことをやっと実行。
自分ダラシナイ人間なもんで
靴下ってやつがいつも
片方行方不明・・・(^▽^;)
乾した後、ちゃんと一組ずつにして
しまえばいい話なのだが
すいませんね・・・・
ダメ人間なもので・・・
(; ̄ー ̄川
いやっ・・・これではいかん!!
てか、履く時、同じやつを探すのがめんどくせー。
ということで
『靴下組み分け作戦開始』

いやいや、待て待て。
(^▽^;)
一生懸命相方を探して組にしてる所やねん。

洗ってあるわっ!!
(°言°怒)
まったく、何ちゅー失礼な。
いくらダメ人間でも
履いたあとそのまま
タンスにはしまわんから。
己の匂いでおっちぬっての・・・。
えっ?!ビニール袋は何かって???
片方しかないとか
穴がっつらあいてるとか
生地がすれてうすくなってるとか
ゴムがユルユルとか
とかとか・・・・・
ゴミです。はい。(;´∀`)
つか、
どんだけあんねん。
(.ㅍ_ㅍ)
みたいな・・・・

いっ・・・いやぁ・・・・
それはそのだね・・・・・
靴下はみっ・・・みせないし・・・・

男じゃねーっ!!!
Щ(▼皿▼Щ)
つか、男でも女でも毛玉はつくわ!
そうっしょ?!
えっ?!違う??!!( ̄ェ ̄;) エッ?
毛玉が付いても大切に履いてる
ズタボロになるまで履き古すっちゅー
この物を大切にするかーちゃんの心意気!
すげぇやろっ♪
( ̄∇+ ̄)vキラーン

はい、どーもすいません・・・。
(-_-;)
ということで、作業終了後
タンスがパンパンで
入りきれなくなっとった靴下コーナーが
スカスカになって驚いたかーちゃんでした。
どんだけゴミをしまってたのかしら・・・・
(;´∀`) ハハハハ
●お知らせ●
光が丘にあるノエルドックにて3月13日(日)に
迷子札のワークショップが開催されます!
まだ定員に空きがあるようなので
興味のある方は是非参加してみてくださいです!
参加方法や詳しい内容は
下記リンク先をご覧くださいませ。
ノエルドック

-----------------------
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ