街へ

9 0
ホッピー@田舎へ



さて、しつこい田舎報告。

本日は・・・・・・


fc2_2015-8-26_01.jpg


違うんだけど・・・・

(;´∀`)



お出かけ散歩と勘違いしておるホッピーを
車にぶち込み、街までレッツゴー。


着いた先は


fc2_2015-8-26_02.jpg


かーちゃん家 お墓

この日お盆のお参り&片付け&お掃除に来たわけ。
遅く帰ってきたからこの日しかいけず。


服装がド派手なのはお気になさらず。
墓石を磨き、ゴミをすて、ほうきで掃いたり~の。



ちなみに振り返ると↓

fc2_2015-8-26_03.jpg


街一望

全部じゃないけど、海も流された家の場所も見える。
あの日この場所ぎりぎりまで津波が襲ってきて
ここへ避難して、街が何もかもがのみこまれて行くのを
見ていた人達が沢山いたのを、映像で見た。


うん、昔の街並みを思い出したね・・・・



もうこんな事が二度とないように、
そして何かあったら守ってくださいと、
じーちゃんばーちゃんに色んな事を話しかけながら拝み。


ほれっ、ホッピーもちゃんとナムナムせんと。

『また来年も元気に帰ってくるとね!』
『ちゃーんと見守っててくださいでっす!』 ってな。





fc2_2015-8-26_05.jpg



寝てんなYOーーっ!!

(°言°怒)




まったく・・・・・。


でも、きっとじーちゃんもばーちゃんも
笑顔で見てくれてたにちがいないね!
(☆≧艸≦)



この後は散歩がてら出来上がったばかりの↓

fc2_2015-8-26_07.jpg


やっとここまで復活!!



店はまだ最後の完成まで行ってないので
仮設店舗からの引越しは9月中にするとの事。
簡易トイレは最後に撤収。

浜へ漁に出る時は、朝とっても早いので
前の日に泊まれるように
小さな寝る部屋も作り~の。


fc2_2015-8-26_08.jpg




あれから4年。



うんうん。


ここまで来た。
これた・・・・。


なんだかめちゃめちゃ感動したね。

( ̄ーÅ)ホロリ




fc2_2015-8-26_06.jpg


ちがうでしょ・・・・

(#`-_ゝ-)ピキピキ




ってことで、明日は今の街の様子を
ちょこっと伝えようと思います。

ちょいと真面目になるかもしれんけど
犬ブログ的ではないかもれないけど
ご了承くださいませm(_ _;)m



ではまた明日です!!!


-----------------------


-----------------------

いつも訪問そしてコメントや拍手コメントなどなど
応援してくれて本当にありがとう。

2つのペット 犬カテゴリーランキングに参加中です。

人気blog rankingへ  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

人気blog ranking      にほんブログ村

Facebook版はじめました!↓
お留守番犬・ホッピーの日々


●お知らせ●

LINEスタンプに妹MAKIのスタンプが登場!

『いぬちゃま』 by maki



Facebook版
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。

instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。


こちらの記事もどうぞ


9Comments

りゅうかあさん  

かあちゃんさん、浜小屋、お店完成間近良かったですね。
(﹡ˆωˆ﹡)💕とー様もかー様も三姉妹にどれだけパワーをもらったことでしょうね。😊

お墓でのホピタン、笑わせる。
やっぱー大物だなぁ

2015/08/27 (Thu) 22:53 | EDIT | REPLY |   

わんわん  

さすがに大物‼️

かーちゃんさん…田舎に帰ったらキッチリお墓参りされて、ご先祖様はしっかりかーちゃんさん&ホッピー君を見守ってくれていますよ❗️
それにしてもホッピー君のzzzは最高に可愛い💕お墓参りで寝ちゃうホッピー君は大物オーラ全開です💨

2015/08/27 (Thu) 14:30 | EDIT | REPLY |   

マロンかあちゃん  

かーちゃん

お店と浜小屋
よかったねー

かーちゃん家みんなの想いが
こうして形になるって
本当に素晴らしいことだと思います!

かーちゃんのご先祖様は
4年前の大津波が街をのみ込んだ
あの日も
そして
穏やかな海と
少しづつ、でも力強く
復興していく
今日の街も
ずっとずっと
見守ってくれているんだね

ついでに
なむなむしないで
『ぐー』してる
可愛い可愛いホピたんもね
きっと
ご先祖様は
『ぶっ』って吹き出しながら
見守ってくれてるよ

2015/08/26 (Wed) 23:43 | EDIT | REPLY |   

sachi  

No title

夏休みを利用して、今頃になってしまいましたが、
宮城、岩手と被災地に出掛けてきました。

思っていたよりも広すぎる被災地、残っている建物などで見る被害の大きさに、本当に大変なことが起こったのだと改めて感じました。

ここまできた復興 まだまだな復興…複雑な気持ちでしたが、あちこちで皆様の力強さを感じました。

もどかしいこともあるかと思いますが、皆様の日常が送れる日々が早く来るよう願っています。

景色もきれいで、お魚も美味しい東北に、また出掛けたいと思います。

2015/08/26 (Wed) 23:25 | EDIT | REPLY |   

ローの父  

そっか

良かったね♪( ´θ`)ノ
家族の思いが一つ形になったね
ここまで来るまでにも
沢山、大変な事あったはずでしょうが
とー様 かー様も娘達の笑顔に
凄い力をもらってるんでしょうね❗️

そして
ここからが またスタートなんでしょうかね
復興の速度もだんだんと加速してくれたら
良いですね

あっ
社長の事忘れてた(笑)
君の笑顔も家族の力だ❗️
いや〜
我々もだよ♪( ´▽`)
では。

2015/08/26 (Wed) 22:04 | EDIT | REPLY |   

もか母  

少しずつ・・・

まだ 4年なんですね・・・
少しずつ 街並みが戻ってきているのかな

レインボーなパンツ姿に 釘づけになってしまいました

2015/08/26 (Wed) 17:13 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

いい眺め

ご先祖様が眠っていらっしゃる場所は
街と海が見えてとっても眺めがいいですね。

MAYUちゃんのオッサレ~なパンツと
木々の緑がますます鮮やかで
きっとご先祖様もかーちゃんさんご一行様が
いらっしゃるときは楽しかったに違いありません。

お店と浜小屋が完成し
次回の帰省の時の楽しみが増えましたね。
9月のシルバーウィークは引っ越しのお手伝いかしら~
ホッピーさんは大事な看板犬のお手伝いたありますよねぇ~

4年経ってみなさま様々な想いがあったことでしょう。
時は進んでいます。
さらなる復興を願うばかりです。
明日も~楽しみにしていま~す!

2015/08/26 (Wed) 16:56 | EDIT | REPLY |   

たずみ  

ラブ&ピース!

MAYUちゃんのタイ&ダイのサイケデリックパンツ素敵だ!ご先祖様も元気が出るね
生きてる者が明るくなくちゃ!

ふる里の海は今日も静かで人々と共にある

浜小屋建った!建った!
また生きる喜びが形になったね
まだまだ復興は終わらない
ネパールもテクノロジーがないのでなかなか進まない ネパール人コックさん浜小屋を食い入るように見ていました
日本人の強い心を学びたいと燃えています

よし!マキちゃん「ラブ&ピースが国を造るスピリットだマジ負けねぇ魔球」を一球入魂!

ホッピーの寝顔こそLove&Peace!

2015/08/26 (Wed) 12:07 | EDIT | REPLY |   

コッタンパパ  

ホッピーたんwwwwww
お墓詣りならぬ、お墓居眠りお疲れと〜(^ω^)

かーちゃんさん、
新しいお家良いとね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ますます帰るのが楽しみになるとね〜o(^_-)O

2015/08/26 (Wed) 11:57 | EDIT | REPLY |   

Add your comment