本栖湖キャンプ@一日目

10 0
本栖湖キャンプ場


やっとキャンプには最高の季節に向かってきた。
いや、もっと寒くなってさらに最高の季節はよーこいっ!
って感じなんだがね。冬キャン最高!!

さて、今回の3連休はやっしー&みゅうとこちらへ行ってきた。

0916_0001.jpg

またもやトルテュとロックの連結仕様。
つーことで中では大運動もできる広さになるわけで。

では、初めてのキャンプ場なのでサクっと説明。
馬鹿でかい敷地のキャンプ場。
そのわりにはトイレが少なすぎまして・・・・
キャンプ場でトイレ行く度、毎回並んでるのは初めてだね・・・
なので少し置くにあるトイレを仕様。そこはいつも空いてる。
炊事ももちろん少ないわけで・・・・。
毎回並んでるわけで・・・・・
こちらも遠いあまり目立たないところにいくと誰もいない。
なのでそこをいつも使いーの。
電源???あるわけねーー!
予約がいらないのでいつでもいけるってのは最高。
本栖湖にも歩いてすぐいけるのでいい。
サイトはどこでもどこでも選べるのでナイスな場所も結構ある。

まっ、なんだかんだ言ったけど

かーちゃんは好きだ みたいな。

ホッピーさんもね

0916_0002.jpg

気に入ったようでなによりです。

(*≧m≦*)ププッ


さて、このキャンプ場は早い者勝ちってことで
朝早く到着してすでに設置後には行き倒れ寸前だったかーちゃんご一行。

さくっとさ・・・さくっと昼を食ってさ、夜に備えて寝るべ。
そう、昼はさくっと・・・・・

0916_0003.jpg


さくっと・・・・




0916_0004.jpg

どこがじゃっ!!!

(°言°怒)


えっ?!だって~いつの間にか並んでたしぃ~。
しいさんがサラダも家で作ってきてくれたりしたしね~。
料理は、しーさんと相棒2人が作ってくれましたっ♪

かーちゃんは必死に写真撮りにせいをだしておりました。

こんだけすんばらしい料理が並んでれば
そりゃ~もうドッチラケ状態で飲むだろ~
そうそう、ホッピーさんもね、とっても楽しく

0916_0005.jpg

もてあそばれてるホッピーの図

(*≧m≦*)ププッ



その後、お決まりの行き倒れ。
目が覚めると これまたお決まりの 真っ暗。

昼にあんだけ飲んだのに、全員ぐっすり真剣に寝た為か
おめめパッチリテンションマックスやばい系。
そのせいで、普段はそうそうやらんこんなことをしてみたり

0916_0009.jpg

※近くみえるけど、そう見えるだけなのでご安心を

焚き火しながらホットウィスキーをしっぽり。

じゃやなくて、ガンガン。

腹も減ったところで、テントでの大宴会に切り替わり~の。

0916_0008.jpg

栄正水産のあんきもはやっぱ最高やな~。
はまぐりも国産ででっかかったしね。
刺身は毎度ながら満足満足。


で、しーさんの手作りのつみれ汁と博多ラーメン。
つみれはかーちゃんが送った宮古の秋刀魚と一緒についてき
たつみれを冷凍してくれてて持って来てくれた!
自分で送っておきながら始めて食う。
このつみれがめっちゃ評判いいんだよね~。

そして、ラーメンの具材もいつも持ってきてくれるので
インスタントなのに味は屋台か??!ってなかんじ。

うまーーーっ!!という声の下で

0916_0006.jpg

なんちゅー並び方しとんねん。
ゞ(≧ε≦; )ブッ 
 



ということで、1日目最高に飲んで最高に食って最高に笑ったのであった。
明日は2日目報告しつこくいかせていただきまっす!
今日も明日も写真多すぎですいません。m(_ _;)m

PS:ちなみに・・・夜の宴会の料理写真の中に
かーちゃんが家で作ってきたもんがひとつ・・・。


なめ茸 自分で作ったぜーー!!

ハッハッハー!


マジだから。マジ。

-----------------------
いつも訪問そしてコメントや拍手コメントなどなど
応援してくれて本当にありがとう!
よかったら凸っとしてくれるとうれしいです!

2つのペット 犬カテゴリーランキングに参加中です!

人気blog rankingへ にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
人気blog ranking    にほんブログ村



◆◆『田老の復興を絵はがきに第2弾 発売中』◆◆

「お店のFacebook」 「田老の復興ポストカード」
FBicon.jpg 田老の復興を絵はがきに



◆◆ お願いします ◆◆

マッサージやリハビリの仕方の情報をお願いします。
皆さんからの情報(リハビリ等)

10Comments

サスケmama  

かーちゃんの女子力=酒のあて~(*^_^*)
サス家の息子弁のおかずもなぜかいつも
酒のあて~っぽい 笑!

2014/09/17 (Wed) 11:54 | EDIT | REPLY |   

たずみ  

!!!!!!

おおおお〜! 想定外!

「ナメタケ 作ったぜ ハッハッハー」が世界征服を宣言する悪の帝王のようで素敵でっす。

献立は そこら辺のお店より充実していますぞ。
どこぞのフードフェスティバルより豪華ラインナップ。
栄正水産は貫禄の不動の地位。あん肝とハマグリに土下座しそうです。
うますぎて ホッピーを こねくり回してしまうのもわかります。もうダックスには見えません。
ホッピーとダックスちゃんのシンクロ伏せに悶絶。

よし!マキちゃん「かあちゃんのナメタケ大丈夫か マジ負けねぇ魔球」を恐る恐る一球入魂!

2014/09/16 (Tue) 17:50 | EDIT | REPLY |   

ローの父  

不満たらたら~(笑)

本日の社長のベストショット!
最近にはない この不満たらたらだが
嫌々付き合うこの顔(笑)
いじられるの嫌いじゃ~ないんだよね~
みゅう姫とのあきれた2ショットが
かーちゃんご一行がいかに楽しかったのか
物語っているなりね~(笑)

そぉ~はいってもこの2ワンも
いつもとは違う料理を堪能しているのは
わかっておりますぜ!

夜の宴の楽しい写真がなく
食い始める寸前の写真しかないのは
楽しい証拠!
冷静に写真を撮っていたら
楽しくなくなっちゃうもんね(爆)

そんな日々からの社会復帰は完全でしょうか?
今晩は後遺症との闘いがまっているかもね~(笑)

なめ茸の写真をみるに ちゃんと なめ茸ですな~
はて? お味やいかに(笑)
やっさんブログで教えてくれるかしら...

では。

2014/09/16 (Tue) 17:40 | EDIT | REPLY |   

サツキ  

豪華盛大\( ö )/♡
美味しそうですねぇ…どれもコレも!!!

(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?なめ茸?瓶のでなくて作ったんですか!!?
スゴーい(((o(*゚▽゚*)o)))
手作りなめ茸食べてみたいですー。瓶のだと濃すぎてダメなんです。
自分でなら調整出来ますもんね!スゴいなー!


ツチノコホッピーさん(๑ºั╰╯ºั๑)ウフッ♡
我が家長男はドデカツチノコになりますお。笑

この姿カワイイですよね(灬ºωº灬)

2014/09/16 (Tue) 17:09 | EDIT | REPLY |   

勘太-モモのママ   

お友達とキャンプで、飲んで食べて、そして笑って!こんなに
いい事はありませんね!そして可愛い我が子が一緒!♡
最高ですね!色々不便な事があっても、みんなで楽しい時間
過ごせれば、それで良し! ホピ君達も楽しかったね!
続きを楽しみにしています♪

頑張ってるMAKIさん、ご家族、かぁちゃんさんとホピ君、
頑張ってるみんなとママさん、パパさん方に元気玉送ります!

2014/09/16 (Tue) 16:37 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

おにぎり山

本栖湖は確か…やっさん家の情報によると
千円札裏面と同じ景色が見えるところ?!
ホッピーさんの大好きなおにぎり山が見えましたかぁ~
さくっとご飯・・・
最初からさくっとじゃないだろう~と
突っ込みたく!!
読み進めるとやっぱり突っ込みが入るほどのごちそう~
食欲の秋 呑んだくれの秋 なんでもOKの秋
やっさん家との合同キャンプはそりゃそりゃネタいっぱいだったことでしょう
行楽日和の連休でホッピーさんご満悦のご様子でなによりです。

2014/09/16 (Tue) 16:14 | EDIT | REPLY |   

コッタンパパ  

ホッピーたんwwwwww
みゅうたんとイジケテル図wwwww(^ω^)
ホッピーたん達もキャンプの時は豪華にガッツリ食べたいとよね〜( ´ ▽ ` )ノ

かーちゃんさん、なめたけ美味しそうとよ〜( ´ ▽ ` )ノ
どんどん料理上手になって女子力全開とね〜(^ω^)
次回のかーちゃんさん手料理が楽しみとです(^_-)

2014/09/16 (Tue) 14:36 | EDIT | REPLY |   

ハルママ  

わぁ♪見るからに涼しそうなところですね~。

昼は本格イタリアン、夜は居酒屋メニューでホント豪華~♪
毎年初心者キャンパーの我が家は、いまだにキャンプ料理は焼肉、焼きそば、カレーくらいで停止してるので、ベテランキャンパーさんのオサレで豪華な
食事には毎度ビックリしてしまいます。

いい子で待機してた、つちのこ2匹も何か貰えたかな?
ホッピーはみゅうちゃんにはあんまり絡まないのねー。
もう何度も会ってるから、わちゃわちゃも省略する熟年夫婦のような関係か
しら(^O^)

今日は暑いけど、お仕事ファイトでっす!

2014/09/16 (Tue) 14:31 | EDIT | REPLY |   

siena  

すごいです。。。。ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

料理もすごいが 幕内も広々~~~食べてそのまんま行き倒れできる感じが素晴らしい♪
冬キャンとか こういうレイアウトだったらメチャあったかくて楽しいだろぉな~っ
円卓持ってるキャンパーってそういないと思いますっ
どれも大変参考になりやした♪


(西湖じゃなくて本栖湖いきゃよかったな・・・・ボソ)

2014/09/16 (Tue) 14:25 | EDIT | REPLY |   

モカ母  

いいな~(*_*)

キャンプ 楽しさいっぱい 美味しさ いっぱいで いいですね~(^^)/


モカ母 若い頃は キャンプしたんですが今は 体力が無くなっちゃったのかな…


かーちゃんさんと ホッピー君 見てて
行きたくなっちゃいました(笑)


また キャンプレポ 楽しみにしてます☆

2014/09/16 (Tue) 13:36 | EDIT | REPLY |   

Add your comment