またまた山中湖キャンプ
この3連休、またまた行ってきました山中湖。
先日行ったときは最悪な場所&傾斜で自分の中ではワースト3に入ってしまったここ。
がっ、ホッピーは好きらしい。
ってことで今回は最高の場所をゲットいたしましたーーーっ!!

本当に湖畔ド真ん前サイト。

お座敷スタイルで下に座ってっても湖畔バッチし。
行きかうボードなどもまるでテレビ画面でも見てるかのように見える。
テントの外にでて首を横にしてみると

世界遺産さん、またまたこんにちはね♪
ほらっ、ホッピーさんよ!また見ることができたわよっ♪

でっかいおにぎりさん 見えるやろっ!(*≧m≦*)ププッ

そーじゃないでしょっ!!(°言°怒)
しかもいいわけなかろーがっ!
でもここだけの話、今回はこの前みたいに猛烈に湖に入ろうとはしなかったんだよね~。
きっと寒いです~とか冷たいです~とか思ったのかもね。
やっと普通の感覚になってくれたのかと、安心しちゃったかーちゃんです。
と思ったんだけどね・・・。
野生スイッチが入るとやはりバカ丸出しだったよ・・・。
(≧ヘ≦)トホホ
そうそう、景色の話だけど、夜は夜ですばらしかった。

湖畔対面側の町の明かりや車の灯りがすばらしかーーっ!
今回から外での飲み食いをやめて、テント内でバージョンに。
電源サイトなので、ホットカーペットを寝るほうとリビングに1枚づつ。
暖房をフジカちゃんとカセットガスを使うストーブ。
(カセットガス式のは結局使わなかったけど)
夜でもフジカストーブをしてればテント前を全開にしても寒くない感じ。
ということで今回のキャンプは一様料理写真も撮ってきたつもり。
でもって、現地のお店新規開拓もでき~の。
ホッピーも白鳥さんと出会い~の。
今週一杯はキャンプネタを引き連れそうな感じでございまっす♪
ってことで、同じようなレポになると思いますが
それでも 見てやってもいいぜ。ってかたはお待ちしておりまする。
では、また明日です!!!
PS:ハルママさん、言いますよ『くろじ』って!
ぶつけて青くなったりしたところを クロジになったといいます~
いつも応援&訪問してくれて本当にありがとう!
よかったら凸っとしてくれるとうれしいです!
2つのランキングに参加中です!


↑人気blog ranking ↑にほんブログ村ミニチュアダックスフンド
『田老の復興を絵はがきに第2弾』ができあがりました。
ちなみにお店のFacebookもできたようでっす!
「田老の復興を絵はがきに第2弾 発売中」

◆◆愛犬と電車利用時の乗車規制について 全国版◆◆
犬同伴での電車乗車時のペットカートやスリング等のバッグ類の持ち込み規制について
JRや地下鉄などで多少規制が違うようです。こちらをごらんください。
いちようホッピーの持ってるカートは分離できるからなんとかOKかな・・・。
◆◆ お願いします ◆◆
草の根ポスター大作戦
犬13万2238、猫23万1697。
これは、全国で一年間に殺処分された“いのち”の数です。
『どうぶつ福祉ネットワーク・草の根ポスター大作戦』
マッサージやリハビリの仕方の情報をお願いします。
皆さんからの情報(リハビリ等)