ちみっと前進

29 0
脊髄再生医療(H24年2月)それから

はい、かーちゃんです。
本日はキャンプ報告と行きたかったんですが
これら外出となるのでサクット更新とさせていただきまする。m(_ _;)m


昨日は、なんだか人ってしばらくすると結局こうなんねん・・・
的嫌な思いもありぃの。
まっ、それはこれ以上かかわらねばいい話だからどーでもいいけどね。

でも、そんな胸くそ悪い(←イイコはこういう言葉使いはやめましょう!)ことを
吹っ飛ばすようなとっても嬉しい出来事もあったりの。


夜の散歩にでたわけですよ。
少ししたらホッピーが立ち止まりなんだか踏ん張ってるような感じ。
ウンチくんのお出ましやな。と思い近寄りしゃがみました。


えーーーーーーーっ!!!!(;¬Д¬)!

えぇーーーっ!!!!!! Σ(゚д゚lll)


シー


2011年8月10日以降初めて、
自分自身で踏ん張ってシッコをしてる
ホッピーを見ました。




ずーっとではなくて、ちょろちょろですが、
その下にはちゃんとシッコがありました。

オシッコを圧迫排尿じゃないと出来なくなる前は
女の子スタイルでシッコをしてたホッピー。

その時と同じポーズでシーってしてました。



多分、とても詰ってて散歩に出て動いたために 無意識でシッコのスタイルになり
ちょっと踏ん張ったら出た・・・・という感じだと思う。

シッコを出来るようになりました!!ではなくて
たまたま無意識でだと思う。


それでも、それでもさぁ~


かーちゃん感激(┬┬_┬┬)


目から水を流しながら散歩をしていた昨日のかーちゃんでした。


0925_001.jpg

では、毎日できるわねっ♪

かーちゃんも気づかないうちに、こうやって少しづつ少しづつ
ホッピー自身も、そしてホッピーの体の細胞さん達もがんばってるんだな・・・・
ワンコの前に進む、奇跡を起す力ってのはすげーな・・・と心から思い感じた昨日でした。


ってことで、外出します!






いつも応援&訪問してくれて本当にありがとう!
よかったら凸っとしてくれるとうれしいです!


2つのランキングに参加中です!

人気blog rankingへ  にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ  
↑人気blog ranking       ↑にほんブログ村ミニチュアダックスフンド 



『田老の復興を絵はがきに第2弾』ができあがりました。
ちなみにお店のFacebookもできたようでっす!
「田老の復興を絵はがきに第2弾 発売中」

田老の復興を絵はがきに


◆◆愛犬と電車利用時の乗車規制について 全国版◆◆
犬同伴での電車乗車時のペットカートやスリング等のバッグ類の持ち込み規制について
JRや地下鉄などで多少規制が違うようです。こちらをごらんください。

いちようホッピーの持ってるカートは分離できるからなんとかOKかな・・・。



◆◆ お願いします ◆◆

署名プロジェクト
『保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃 』

草の根ポスター大作戦
犬13万2238、猫23万1697。
これは、全国で一年間に殺処分された“いのち”の数です。
『どうぶつ福祉ネットワーク・草の根ポスター大作戦』


マッサージやリハビリの仕方の情報をお願いします。
皆さんからの情報(リハビリ等)

29Comments

たずみ  

ナイアガラ涙!

昨日はとても忙しく朝 ホッピーに会いに来たら…ナイアガラ涙あふれる!オシッコ出したんだ!やってやったんだな!偶然なんかじゃないさ!意志を持ってオシッコ出してやったんだよね!「ジャ〜見てみろジャ〜」だよね?ホッピーの中で少しずつつながって来てるんだよね。やっぱりマイヒーロー!今日の顔はとびきり素敵だ!左目が湖のようにきれいなブルーだ。右目はおだやかな深みがある。あなたの進化を見続けるよ。

2013/09/26 (Thu) 09:24 | EDIT | REPLY |   

beku  

それは!小さいけれど大きな大きな一歩です!!
おめでと~!

うちの子も手術しても下半身麻痺で歩けずオシッコ出来ずにいましたが、最初はたまたま漏らしてしまった処から始まりました。

うちの場合ですが、それをきっかけに貯まっている朝など、おしっこを出してあげる前に腰を補助バンドで持ち上げて散歩。

刺激になったのか時々出るようになり、家の中でも時々漏らすようになり…

決してすぐにではなく少しずつ、時には出ない日もありながら頻度が増え、今ではオシッコ出来るようになりました。

きっと、良い兆しだと思います。
私、とっても嬉しいです!

ホッピー君、かーちゃんさんおめでとう ヽ(^o^)丿

2013/09/26 (Thu) 01:06 | EDIT | REPLY |   

サツキ  

お疲れ様ですm(__)m

ホッピーさ〜ん!やりましたねヽ(=´▽`=)ノ
うんうん、ホッピーさんも頑張ってますが身体も頑張ってます!元に戻ろうと必死に頑張ってますね☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

それは感動でごじゃります!

尻尾もフリフリ出来る様になったりとホッピーさん、本当頑張ってる!前進してますね\(^o^)/

うんうん、やれば出来る男ですな( ̄ー ̄)bグッ!

ホッピーさん、心臓の方とかは大丈夫ですか?
我が家はオジイちゃんと次男坊の心臓の数値もわるくなってしまいました。

また大好きなボール遊びをさせてあげたいです。なので心臓病にいい物をと色々試してるとこです。




2013/09/25 (Wed) 23:08 | EDIT | REPLY |   

3ダックス  

やったー

よかったな、ホッピー

これも、かーちゃんがずーーーと信じてくれたから。
何事も飼い主が諦めたらだめですよね。

意志の強いかーちゃんに、一票

2013/09/25 (Wed) 22:23 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/09/25 (Wed) 21:59 | EDIT | REPLY |   

るなねえ  

いよっ!!!男前!!

やるやるとは聞いてましたが、さすがホッピさん!
男前、できる男です!
惚れました(^O^)
 (若いねーちゃんじゃなくてごめんね(-_-;))

これからもできる男を私達にもみせてください!

かちょいいぞー♪

2013/09/25 (Wed) 21:52 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/09/25 (Wed) 21:46 | EDIT | REPLY |   

くーまま  

えらいぞ!ホッピー

ホッピーが、回復していく姿に
超感動です*\(^o^)/*

エリカさんの愛情パワーが
ホッピーの回復パワーの源ですねU^ェ^U

2013/09/25 (Wed) 21:04 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/09/25 (Wed) 20:17 | EDIT | REPLY |   

チョリン  

スゴーーーィ!!!です。
無意識でも、なんでもないですよ。
ちゃんとできたんですから。
心があったかくジワ~ンと胸がいっぱいになりました。
やればできる男です。うん、うん。(゜∇^d)!!
これからも、たくさんの奇跡がおこりますよぅに。
奇跡をおこしてくださいねっ。
かぁちゃんさん、ホッピーくん、『ありがとでっす』♪♪
ずっーと応援してますから。

2013/09/25 (Wed) 20:16 | EDIT | REPLY |   

くるみ  

目頭がじーんと。。。
犬ってすごいなぁ。
人は弱いです^_^

2013/09/25 (Wed) 18:56 | EDIT | REPLY |   

ローの父  

そーです君は出来る男

良かったね~ かーちゃん!!!
しっこが自分で出来ましたぞえ~ってね。
出したい感覚?が少しずつ戻ってきてるのかな~
我慢できなくなっちゃったなり~ってね~
かっくいいぞえ、ホッピー オネエスタイルでのシッコ...(笑)
ローもマーキングする前にオネエになったので、オネエスタイルのままです。

少しずつ少しずつ君は前に進んでる! そんな君を見て
皆が元気にしてもらってる、そんな事をまったく感じさせない
君の笑顔が心に響くのですよ!
かーちゃんも胸くそわり~事があり、男舟でも熱唱したい気持ちもわかりますが、こんな事があればね(笑)
奇跡も起こそうと思わなければ起きないっすから!
ね!
かーちゃんとホッピーの努力(愛?)の結果っすよ。
動物たちから教わる事一杯っす、オイラも頑張らねば(汗”)
では。

ホッピー 別荘購入にちょっとだけ近づいたかもなり。

2013/09/25 (Wed) 17:37 | EDIT | REPLY |   

MARO  

わーお!!!

無意識も意識のうちですって!!

動物の本能、生命力ってすごいですね、
一所懸命に生きる。この一言につきます。

ホッピーえらいぞー☆☆

2013/09/25 (Wed) 17:26 | EDIT | REPLY |   

あき  

昨日より今日、今日より明日、一歩一歩前進ですね!
頑張ってるホッピー君の細胞に万歳! :)

2013/09/25 (Wed) 16:49 | EDIT | REPLY |   

はなママ  

シッコが出て良かったですね\(^o^)/
ホッピーさんも細胞さんも
頑張ってるからですね
こらからもシッコが出ますように(^o^)

2013/09/25 (Wed) 16:18 | EDIT | REPLY |   

ケリーママ  

やれば出来る男なのは知ってるよ(^O^)

凄いね~やったね♪
かーちゃんも感激したね。
こっちも元気もらいましたよ。

2013/09/25 (Wed) 16:04 | EDIT | REPLY |   

だわっち  

嬉しい!♪ヽ(´▽`)/
ホッピ~♪少しずつでいいさ!前進出来れば!
これからも応援します!
か~ちゃんの嫌なことは、今、
鼻息と念力でふきとばしました!
ファイトぉ~♪

2013/09/25 (Wed) 15:47 | EDIT | REPLY |   

まろんまま  

やったーーーー

ホッピーくん、かーちゃん、おめでとう!!
ほんま、やればできる男っすね(^O^)/

2013/09/25 (Wed) 15:09 | EDIT | REPLY |   

naoco  

すごいっ!!ホッピー君!!そして、いつも感動をありがとう
ございます。とっても大きな素敵なことですね。
私も息子(でかぷー)マフィーのおかえんなさぁ~いの
お出迎えで、仕事のやなこと全部ふっとびます。
Viva ワンコパワー

2013/09/25 (Wed) 13:46 | EDIT | REPLY |   

サム母  

ちゅごい(^_^)v

さすが、やれば出来る男やなっ!次も頑張ってシッコしような♡

2013/09/25 (Wed) 13:33 | EDIT | REPLY |   

ろきち  

無意識でもなんでも
すごいぞ!ホッピー君!

しゃがんだってことは
出る感覚があったってことだよね。

ホッピー君の頑張りは、今病気と闘っている
子たちを勇気づけてくれます。
ありがとね!

2013/09/25 (Wed) 13:26 | EDIT | REPLY |   

しょこぴーのおかあちゃん  

目汁鼻汁

『奇跡を起こす力』それは
かーちゃんさん&ホッピーさんの
『絶対また走れる!また歩ける!』そう信じた
お二人のブレない強い信念の表れだと
おかあちゃんは思います!!

ホッピーさんは自力でシッコすることを
ちゃ~んと体が覚えている!

そしてホッピーさんは
かーちゃんさんの気持ちを察したかのような・・・
かーちゃんさんのこころを読んでの
出来事だったような気がしてならないおかあちゃんでした。

ホッピーさんバンザーイ!!

2013/09/25 (Wed) 13:15 | EDIT | REPLY |   

かな  

嬉しい

じんわりと嬉しさが・・・
ゆっくりと一つひとつ見守って喜んで行きますよ‼

2013/09/25 (Wed) 13:07 | EDIT | REPLY |   

勘太-モモのママ  

ブラボー!凄い!嬉しい!やったね!嬉しくて、涙…!
かぁちゃんさんの言われる様に、いろんな条件が重なり、
できた事なのでしょうけど、とにかく、自力排尿が出来た
事には間違いありません!又、前進ですね!。何回かに
1回、が少しづつ、増えていけばいいですね!ホピ君、
又、みんなに喜びと同じ病気で頑張ってるみんなに希望、
くれましたね。有難う!有難う!ほんとに嬉しい!
頑張ってるみんな、ママさん達、嬉しいですね。ますます
頑張りましょう!元気玉、届け~!

2013/09/25 (Wed) 12:43 | EDIT | REPLY |   

REO姉  

奇跡がきせきでなくなるように

偉いぞポピー
嬉しいなぁv-254
たくさんの思いが積み重なってたくさんの笑顔が生まれますよにv-237

2013/09/25 (Wed) 12:28 | EDIT | REPLY |   

サスケmama  

そーです!やればできる男でっす!
うれしいうれしい報告でっす!
ワンコたちは本当に沢山の事を、ちいさな体で
教えてくれる!
この子たちの存在を、命をもっともっと尊重する世の中でありますように!!
おばちゃんも、腰イタイ!!(ToT)…言うとられへん!!

2013/09/25 (Wed) 12:27 | EDIT | REPLY |   

izupy  

ホッピーおめでとう☆
ワンコに限界はない!!常に前進あるのみね♪

2013/09/25 (Wed) 12:15 | EDIT | REPLY |   

てん母  

わぁぁおーーW(`0`)W

ホッピーさん、すごい!すごい!
うちも諦めてはいけないな…と思いつつ、マイナス気分だったりしてたので、すごく前向きになれる報告でした(*^^*)

後に続きたい!いや、後に続くぞーーー!

2013/09/25 (Wed) 12:07 | EDIT | REPLY |   

こむぎ  

そっ、そりゃ!!
嬉しいーーっ(≧∇≦)!!!
思わず、鼻の奥がツーン…となりました。。

私も、ムキーっ(;`皿´)となる事があった1ヶ月だったんですが…
何だかすっ飛びました!!
ありがとうホッピー!
まだまだ頑張れるねっ!
少しずつでも、確実な1歩だっ♪



…どーでもいい話なんですが、我が家、カート14台所有になりました(^_^;)
ただのアホです…。
ちび(黒猫)もだいぶ大きくなり(それでも、標準より小ぶりですが)野方の焼きとん屋に「里帰り」と称して、こむぎと共に飲みに行ってますよ(笑)

2013/09/25 (Wed) 11:55 | EDIT | REPLY |   

Add your comment