思う事
HOPE君の記事に沢山のコメント、メール、いいね、シェア、拍手いただいてありがとう。
すべては、その助けてくれた女性のおかげです。
前足だけで『生きたい!僕、生きたいんだ!』と自分の所にこようとする姿に
その女性は絶対に助ける、そう思ったとの事・・・・
本当に本当にすばらしい方です。
犬も猫も(動物みんな)おもちゃではない。
自分を引き立てる為の飾りではない。
ムクムクの毛をまとった縫いぐるみではない。
人間は痛みを感じ、悲しみを感じ、喜びを感じ、沢山の感情や感覚を持っている。
でさ、知ってるかい??
捨てたり、放置したり、虐待したりする人達よ。
犬も猫(動物達)もさ
うれしいっ!
ショボーーン・・・
痛いよぉ・・・
ねぇ、大丈夫でっす?!
お腹減りましたです!
ねぇ、散歩行こうよっ♪
そういう数え切れないほどの感情や感覚やそして思いやり
さらにとんでもないデカイ愛情を持ってるんだよ。
そして、どんなんされてもその人を信じてる。
言葉がないから分からない???
言葉がないから感情が分からない???
ねぇねぇって、鼻でグスグスしてみたり
お腹が減りました!っていつもの食事の場所で待ってたり
散歩行です!って玄関で勝手にスタンバイしてたり
朝ですよ~って、顔中ベロベロしてみたり
怒られる・・・と思った事をすれば隠れてたり
撫でるです!とお腹をドーンと見せて見たり
その子をもう少し観察してみてもらいたいな・・・
言葉は通じなくても、ちゃんと色んな事、通じると思うんだよね・・・
もう一度、もう一度、もう一度
その子の目をまっすぐ見て考えてほしいと心から思うかーちゃんです。

さて!今週もバリバリと仕事仕事!!!
息子のニコニコをいつまでも見続けていたいからね!
頑張ってかーちゃんは働くぜーっ!!!
では、また明日からはニコニコブログお届けしますです!
いつも応援&訪問してくれて本当にありがとう!
よかったら凸っとしてくれるとうれしいです!
2つのランキングに参加中です!


↑人気blog ranking ↑にほんブログ村ミニチュアダックスフンド
『田老の復興を絵はがきに第2弾』ができあがりました。
ちなみにお店のFacebookもできたようでっす!
「田老の復興を絵はがきに第2弾 発売中」

◆◆愛犬と電車利用時の乗車規制について 全国版◆◆
犬同伴での電車乗車時のペットカートやスリング等のバッグ類の持ち込み規制について
JRや地下鉄などで多少規制が違うようです。こちらをごらんください。
いちようホッピーの持ってるカートは分離できるからなんとかOKかな・・・。
◆◆ お願いします ◆◆
署名プロジェクト
『保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃 』
草の根ポスター大作戦
犬13万2238、猫23万1697。
これは、全国で一年間に殺処分された“いのち”の数です。
『どうぶつ福祉ネットワーク・草の根ポスター大作戦』
マッサージやリハビリの仕方の情報をお願いします。
皆さんからの情報(リハビリ等)