田舎報告@スタート編
昨日無事戻ってまいりました。
昼ごろ出発し到着は22時半ごろですかね。
帰りは妹MAYUが約100キロは運転してくれたので530キロの運転コース。(^▽^;)
まっ、休憩何度もしながらだったので余裕ってな感じでした。
ということで、これから数日間はしつこいぐらいの田舎編が続きます。
ウザってなる方もいるかと思いますがすいませんm(_ _;)m
さて、630キロの長旅を終えて父様母様のいる仮設住宅に寄り
その後妹MAKIの居るマンションへ。
といっても歩いて数分、仮設からも見える場所。
長旅でグッタリドップリと疲れたと思われるホッピーさん。
すでにじじぃなホッピーさん。
疲れすぎてマンションの廊下もヨロヨロチックに歩きながら
歩きながら・・・・・

とんでもない じじぃです・・・(-_-;)
今まで見たこともないほどの速さで部屋の玄関ドアまで暴走しておりました。
部屋に入るなりなんの躊躇も警戒もなくずかずか上がりこみぃ~の。
その姿にこの方々は↓

ですよねぇ・・・(^▽^;)

そうだよねぇ・・・(^▽^;)
かなり迷惑がられようが、かなり忘れられようが、

空気が読めないって すばらしい・・・(-_-;)
ということで、この夏は
わっちとの戦い動画編
おいら泳いじゃったぜー編
お祭りに行ってきたぜー編
などなど、盛りだくさんの内容でお伝えしようと思います。
ちなみにかーちゃんのはずかしい写真もあったりして・・・(^▽^;)
恥ずかしいというよりも、真のかーちゃんの姿みたいなね。
では明日からお付き合いくださればうれしいです!
●おまけ●
帰ってくるなり夜ご飯も食べずに、
今日の朝までずーっと行き倒れておったホッピーの図。

( ●≧艸≦)
いつも応援&訪問してくれて本当にありがとう!
よかったら凸っとしてくれるとうれしいです!
2つのランキングに参加中です!


↑人気blog ranking ↑にほんブログ村ミニチュアダックスフンド
『田老の復興を絵はがきに第2弾』ができあがりました。
ちなみにお店のFacebookもできたようでっす!
「田老の復興を絵はがきに第2弾 発売中」

第2弾より専用購入ページができたようです。
6枚セットはもちろん一枚ずつでも購入できるようになったとの事。
よろしくお願いします。
◆◆ お願いします ◆◆
署名プロジェクト
『保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃 』
草の根ポスター大作戦
犬13万2238、猫23万1697。
これは、全国で一年間に殺処分された“いのち”の数です。
『どうぶつ福祉ネットワーク・草の根ポスター大作戦』
マッサージやリハビリの仕方の情報をお願いします。
皆さんからの情報(リハビリ等)