夜中の診察
木曜日の夜、
何だか様子がおかしく。
気のせいか?
いや、こういう時の感ってのは絶対当たる。

このままの体制なのである。
横になれないというか。
なってもすぐに起き上がり落ち着かず。
ウロウロウロウロ。
で、フセのまま硬直。
何度も水の飲みすぎ?食いすぎ?とか思ったが
考えてる時間がもったいない!
23時前に始めて『動物救急往診カー』を呼んだ。
車内でエコーや点滴などして処置してもらい。
後日でもいいので
ちゃんと検査をしてもらってと言われ。

金額は電話したときに大体言われてたのと同じ。
何より思ってたよりもちゃんと処置してもらえた
ってのが初めての感想かなと。
こんな時間に来てくれて診てもらえるんだから
とてもありがたい。
その後は寝たり起きたり繰り返し。

朝イチで病院へ駆け込み。
今思えば焦ってるのはきっとかーちゃんだけ
みたいな感じだったと思うけど。

夜の出来事を救急での様子を伝えて
検査をフルコースでお願いし。
結果は特別重大なのはなく。

ほっとした。
本当にほっとしたよ。
(тωт。`)
急性の出来事だったのではとの事。
またあるかもしれないので
1日は様子を見るようにと。
ホッピーも体調良くなってきたのか↓

車で爆睡。
ご飯はあげてよしと言われたので
帰ってからあげたら普通に食べたし。
念の為金曜日は会社を休ませてもらい
ホッピーの観察をし続けていた
かーちゃんでありました。
しかし、本当に本当にあせったよ・・・。
( >ω< )
お留守番犬・ホッピーの日々
Facebookではブログ更新一言と
留守番中のホッピー写真を随時UPしています。
instagram版
erika_hoppy
instagramにはボツ写真から載せきれなかった写真を
順次UPしてますのでよかったらご覧ください。
こちらの記事もどうぞ