田舎報告@畑仕事
はい、かーちゃんです。
田舎に帰ってるときに、妹がとっても楽しそうにしていた事があった。
ホームセンターに花とか植物を購入しに行った時ね。
野菜や花をめちゃめちゃ楽しそうに選んでた。
これが育ったら収穫するんだもん♪
などなど、笑顔一杯ってやつね(* ̄∇ ̄*)
思わずその顔に嬉しくなっちまって、
全部買ったろか!とか言いそうになったしっ♪
親バカじゃなくてなんっての??姉妹バカ??ってやつ??
(*≧m≦*)
ってことで、ホームセンターでガッツラと色々買って
家族総出で畑仕事にせいをだしました。
もちろんこちらのかたも↓

軽トラの似合うおっさんの図
(*≧m≦*)
土を作るための腐葉土とか肥料ね。
こういうのを始めて~的ホッピーさんは

気になって仕方がないおっさんの図
鼻をものすごい勢いで右左と動かし匂い嗅ぎ。
鼻を穴が空きそうになるほどおっつけて匂い嗅ぎ。
で、相当気に入ったと思われるのは、はいこちら↓

なんやねん・・・
その とろけそーな顔は・・・(-_-;)
こちらにとってもご執心だったホッピーさん。
撒くたびに、必ず現れてはすんすんクンクンが止らないわけで・・・。
邪魔やっ!!(-∀ー#)
そんなホッピーさんの邪魔もあったりしたが、無事作業終了。
妹MAKIもシャベルでチョイチョイと耕したり、植えてみたり。
ニコニコしてる妹を見れて本当によかったと思ったね♪

やりスギちゃん???(^▽^;)
花でしょ~ハーブでしょ~野菜でしょ~
自分、ラベンダーとミント以外は わっかりせ~んっ♪
もっぱら作業の分担で任せられたのは
父様と一緒に肥料と牛ふんで土つくりと
若旦那と一緒に水を少し離れたところから
18リットルの入れ物に汲んで運んでくるという、
なんともなんとも・・・・
男的作業ねっ♪♪
(T^T)
ちなみに18リットルの入れ物は1人1個づつも持つからね。
かーちゃん1個、若旦那1個。
男として扱っていただいてるようで
どうもありがとう・・・。
(T^T)

いらんっての・・・
(-∀ー#)
即効枯れるっての・・・
ってことで、大いに笑いながら、大いに言葉を交わしながら
畑仕事の楽しい時間を過ごしたのでした。
妹、2回目の入院から退院してきたけど、
今は動いたり、歩いたりすることが困難な状態なので
もうしこしの間は無理だけど
毎日水を上げて、写真とって送るのが妹MAKIの係り。
早く元気になって写メ送られてくるの待ってるからなっ!
-----------------------
いつも訪問そしてコメントや拍手コメントなどなど
応援してくれて本当にありがとう!
よかったら凸っとしてくれるとうれしいです!
2つのペット 犬カテゴリーランキングに参加中です!


人気blog ranking にほんブログ村
◆◆『田老の復興を絵はがきに第2弾 発売中』◆◆
「お店のFacebook」 「田老の復興ポストカード」


◆◆ お願いします ◆◆
マッサージやリハビリの仕方の情報をお願いします。
皆さんからの情報(リハビリ等)